《アーマード・シャーク/Armored Shark》 †
効果モンスター
星3/水属性/魚族/攻 500/守2000
このカード名はルール上「アーマード・エクシーズ」カードとしても扱う。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):EXデッキから水属性Xモンスター1体を墓地へ送り、
そのランクの数値と同じレベルを持つ自分の墓地の魚族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
(2):相手ターンに、このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの水属性Xモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力500アップの装備魔法カード扱いでそのモンスターに装備する。
RAGE OF THE ABYSSで登場した水属性・魚族の下級モンスター。
アーマード・エクシーズカードとしても扱う効果外テキスト、エクストラデッキから水属性エクシーズモンスター1体を墓地へ送り、そのモンスターのランクと同レベルの魚族1体を蘇生する起動効果、相手ターン墓地に存在するこのカードを水属性エクシーズモンスターに攻撃力500アップ扱いの装備魔法として装備できる誘発即時効果を持つ。
効果外テキストによりアーマード・エクシーズ(及びエクシーズ)として扱い、そのサポートも受けられる。
特に《エクシーズ・アーマー・フォートレス》の効果外テキストによるデメリットを回避したい場合、デッキ内になるべく複数種類のアーマード・エクシーズが存在することが望ましいため、採用先が増える意味合いでもこの点は大きい。
(1)は魚族1体の蘇生。
同ランクの水属性エクシーズモンスターを墓地へ送ることが求められる。
自身は他のレベルとして扱える効果なども持たないため、このカードをエクシーズ素材とするならレベル3を蘇生することになる。
とはいえ、エクシーズ召喚に適した魚族には《セイバー・シャーク》や《カッター・シャーク》、《アビス・シャーク》などレベルを合わせられるモンスターも多いほか、蘇生したモンスターの効果で更なる展開に繋げるられることも多いので、コストとなるエクシーズモンスターは複数ランクを用意しておきたい。
コストとして適しているのは以下のモンスターが挙げられる。
(2)は水属性エクシーズモンスターの装備カードになる効果。
水属性エクシーズモンスターを強化できるが、単純な戦闘補助としてはやや頼りない数値である。
装備カードを装備することに意味のある《FA−ダーク・ナイト・ランサー》とは非常に相性が良く、あちらの除去を擬似フリーチェーンで発動できるようになる。
関連カード †
収録パック等 †
Tag: 《アーマード・シャーク》 モンスター 効果モンスター 星3 水属性 魚族 攻500 守2000 シャーク アーマード・エクシーズ エクシーズ