《トロイメア・ゴブリン/Knightmare Goblin》

リンク・効果モンスター(禁止カード)
リンク2/風属性/悪魔族/攻1300
【リンクマーカー:左/右】
カード名が異なるモンスター2体
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
この効果の発動時にこのカードが相互リンク状態だった場合、
自分はデッキから1枚ドローできる。
自分は通常召喚に加えて1度だけ、
このターンのメインフェイズにこのカードのリンク先となる自分フィールドに手札からモンスター1体を召喚できる。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分フィールドの相互リンク状態のモンスターは効果の対象にならない。

 FLAMES OF DESTRUCTIONで登場した風属性悪魔族リンクモンスター
 リンク召喚に成功した場合に手札コストを払ってリンク先への召喚権を増やし、相互リンクならばドローできる誘発効果自分フィールド相互リンク状態のリンクモンスター効果対象にならない耐性を付与する永続効果を持つ。

 カード名が異なるモンスター2体をリンク素材に指定している。
 複数出た羊トークンなどを使う場合、その内1体を《リンク・スパイダー》などに変えるようにしたい。
 また、リンクマーカー効果の関係上、メインモンスターゾーンに出すことが半ば必須。
 やむを得ずエクストラモンスターゾーンリンク召喚した場合は、《星遺物へ誘う悪夢》等でメインモンスターゾーンに移動させたい。

 (1)の効果リンク先への召喚権を増やせる。
 召喚するモンスター自体に制限はないので、自身のリンク素材縛りの緩さも含めて【トロイメア】以外でも活用できる効果である。
 ただ、手札コストも合わせると手札消費は激しいため、召喚するモンスターはできればアドバンテージを得られるものが望ましい。
 同じトロイメアに属する《夢幻崩界イヴリース》召喚時にリンクモンスター蘇生する効果を持つので非常に相性が良い。
 召喚した《夢幻崩界イヴリース》蘇生したリンクモンスターを素材に横向きのリンクマーカーを持つリンクモンスターをこのカードの隣にリンク召喚すれば相互リンクも作り出せる。

 (2)は相互リンク状態のモンスター対象を取る効果への耐性を付与するというもの。
 相互リンク状態ならば自身にも耐性が付与されるので、除去弱体化にもある程度対応できるようになるが、相互リンクを成立させる前にそれらの除去を使われると対応できない。
 また、このカード自身のステータスは貧弱なので、維持を考えるならば他のサポートは必須。
 《トロイメア・フェニックス》をこのカードの左側に出せば戦闘破壊耐性を得られるが、下手をするとサンドバッグになりかねない。
 《トロイメア・フェニックス》の上に《トロイメア・マーメイド》も出してステータスダウンまで狙いたい。

  • 腰蓑のような装着品は、《翠嵐の機界騎士》の物に似ている。
    加えて、胸のあたりにはジャックナイツの紋章が確認できる。
    また、顔のデザインは音楽記号のシミレに似ている。

関連カード

―(1)の効果

イラスト関連

―《トロイメア・ゴブリン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:相手ターン《星遺物からの目醒め》発動し《トロイメア・ゴブリン》をリンク召喚した場合、《トロイメア・ゴブリン》の(1)の効果発動できますか?
A:できません。 (18/01/12)


Tag: 《トロイメア・ゴブリン》 リンクモンスター 効果モンスター モンスター リンク2 風属性 悪魔族 攻1300 トロイメア ゴブリン

広告