《フレイム・バッファロー/Flame Bufferlo》

効果モンスター
星3/炎属性/サイバース族/攻1400/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
手札からサイバース族モンスター1体を捨て、自分はデッキから2枚ドローする。

 ストラクチャーデッキ−パワーコード・リンク−で登場した炎属性サイバース族下級モンスター
 自身がフィールドから離れた場合に、手札からサイバース族を1体捨てて2枚ドローできる誘発効果を持つ。

 ドロー効果により、手札消費の荒い【サイバース族】の問題を緩和できる。
 同名カード発動制限の縛りがあるもののトリガーは非常に緩く、タイミングを逃す事もないため戦闘破壊されたりリンク素材になったりした場合も発動できる。

 《サイバネット・バックドア》とは相性が良く、あちらの効果一定期間だけ除外すれば攻撃力1400未満のサイバース族サーチしつつ、効果の再利用を狙える。
 サーチした攻撃力1400未満のサイバース族捨てることもでき、《ドットスケーパー》なら自己再生につながる。

 自身が手札に戻った場合、このカード自身を捨てることもできるが、次のターンに再び召喚して再度効果発動が狙えるので、捨てるカードは状況によって吟味すると良いだろう。

 【サラマングレイト】では種族属性がいずれも噛み合うので非常に使い勝手が良い。
 単体でも《転生炎獣ベイルリンクス》リンク素材になれるため能動的に効果発動する事も容易い。
 自己再生・自己サルベージ効果を持つサラマングレイトモンスターを捨てられれば更なるアドバンテージの獲得も狙える。

  • 名前の由来は「フレイム(Flame)」+「バッファロー(Buffalo)」と、コンピュータのディスプレイ1画面分の情報を保存しておくメモリ領域「フレームバッファ(Frame Buffer)」と考えられる。
    ちなみに、日本のコンピュータ機器メーカーに「バッファロー」という名前の会社がある。
  • アニメVRAINSの「遊作/Playmaker vsリボルバー(2戦目)」では、モチーフを同じとする永続魔法《バトルバッファ》をPlaymakerが使用している。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《フレイム・バッファロー》 モンスター 効果モンスター 星3 炎属性 サイバース族 攻1400 守200

広告