《レッド・スプレマシー/Red Supremacy》 †通常罠 (1):自分の墓地の「レッド・デーモン」Sモンスター1体を除外し、 自分フィールドの「レッド・デーモン」Sモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターは、このカードを発動するために除外した 「レッド・デーモン」Sモンスターと同名カードとして扱い、同じ効果になる。 PREMIUM PACK 18で登場した通常罠。 効果破壊への耐性を持つモンスターがいる場合に、《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》の無効化効果を使用し、墓地のレッド・デーモンの効果をコピーして効果破壊に繋げられる。 しかし、《えん魔竜 レッド・デーモン・アビス》の無効化効果以外は自分のターンに使いたい場合が多く、罠カード故の遅行性が足を引っ張る。 一応、シンクロ召喚を無効にされたりエクストラデッキから直接墓地へ送られた場合や、《レッド・デーモンズ・ドラゴン・タイラント》や《劫火の舟守 ゴースト・カロン》の効果で出したレッド・デーモンは蘇生できないため、こちらが活かせる場面はなくもない。 《レッド・デーモンズ・ドラゴン》のカード名を得てそのサポートカードを活用する手もあるか。
関連カード †―イラスト関連 収録パック等 †
Tag: 《レッド・スプレマシー》 罠 通常罠
|