《焔聖騎士−オリヴィエ/Infernoble Knight Oliver》 †
チューナー・効果モンスター
星4/炎属性/戦士族/攻1000/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、
戦士族・炎属性モンスター1体または装備魔法カード1枚を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札からレベル1モンスターとして特殊召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
(3):このカードの装備モンスターは相手の効果の対象にならない。
RISE OF THE DUELISTで登場した炎属性・戦士族の下級モンスターのチューナー。
手札・フィールドの炎属性・戦士族または装備魔法を墓地へ送って手札から特殊召喚する起動効果、墓地から戦士族に装備できる起動効果、装備モンスターに対象耐性を付与する効果を持つ。
(1)はレベル1として手札からの自己特殊召喚効果。
コストとして手札・フィールドの炎属性・戦士族あるいは装備魔法を墓地へ送る必要がある。
このカード含めた焔聖騎士モンスターは墓地から装備カードになる効果を持つものも多いため、それらを特殊召喚コストに当てるのが消費の少ない方法だろう。
《やりすぎた埋葬》をコストにすれば、装備モンスターの効果を無効にするデメリットを解消できる。
なおコストの装備魔法は破壊するわけではないので、聖剣装備魔法の持つ「破壊され墓地へ送られた」効果のトリガーにならないので注意。
レベルが1になるためエクシーズ素材には用いりにくいものの、シンクロ素材としてはレベル4と合わせてレベル5・9の聖騎士シンクロモンスターのシンクロ召喚を狙いやすい。
(2)は墓地から装備カードになる効果。
一部の焔聖騎士モンスターの共通効果であるため詳しくは《焔聖騎士−オジエ》を参照。
このカードの場合は(3)により相手の効果に対する対象耐性を付与できる。
自分の効果の対象にはなれるため、このカードを装備している状態でも他の装備カードなどの運用に支障はない。
- 「オリヴィエ(Olivier)」とは『ローランの歌』に登場する人物の一人でオートクレールという剣を愛用している。
武勲詩『ジラール・ド・ヴィエンヌ』によれば、シャルルマーニュとその臣下ジラールとの紛争が代表の一騎打ちにより決着することになった際に、シャルルマーニュ側に選ばれたのがローラン、ジラール側に選ばれたのがオリヴィエであった。
二人の決闘は未遂に終わり、それ以来ローランとは幼なじみにして親友という関係となり、知将としてよく助言をするようになった。
関連カード †
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《焔聖騎士−オリヴィエ》 チューナーモンスター 効果モンスター モンスター 星4 炎属性 戦士族 攻1000 守1500 焔聖騎士 聖騎士