《魔救の救砕/Adamancipator Relief》 †
通常罠
(1):自分フィールドの「アダマシア」モンスターを任意の数だけリリースし、
その数+1枚だけフィールドのカードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
デッキビルドパック シークレット・スレイヤーズで登場した通常罠。
アダマシアモンスターを任意の数だけリリースしその数+1枚相手フィールドのカードを破壊する効果を持つ。
このカードの消費含めてアドバンテージ上は1体しかリリースできなくても2:2交換であり《ゴッドバードアタック》などと変わらない。
サクリファイス・エスケープなどを絡めれば更にアドバンテージを得られる可能性がある。
ただしリリースはコストであり、無効にされると大きなディスアドバンテージにつながる。
多数のカードの破壊を狙う場合どうしてもカウンターリスクが高まるため、その場合にはそれをケアできるカードと併用するのが望ましい。
- 「リリーブ/relieve」は「救出する・楽にする・解放する」を意味する。
「救砕」は「救済」に掛けてあり、同時に岩石に閉じ込められている者を岩を砕いて解放するというイメージであると思われる。
- 英語名の「relief」も、概ね同じく「救助」「安心」などを意味する。
関連カード †
―イラスト関連
収録パック等 †
Tag: 《魔救の救砕》 罠 通常罠 アダマシア