《-/R.B. Ga10 Driller》

Effect
LV3/EARTH/Machine/ATK 500/DEF 500
If you control no face-up monsters, or the only face-up monsters you control are "R.B." monsters,
you can Special Summon this card (from your hand).
You can only Special Summon "R.B. Ga10 Driller" once per turn this way.
During the Main Phase, if this card is linked to an "R.B." Link Monster (Quick Effect):
You can pay 500 LP, then target 1 monster your opponent controls; destroy both that monster and this card.
You can only use this effect of "R.B. Ga10 Driller" once per turn.
日本語訳
効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 500/守 500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに表側表示モンスターが存在しない場合、
または表側表示モンスターが「R.B.」モンスターのみの場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが「R.B.」Lモンスターとリンク状態の場合、自分・相手のメインフェイズに、
500LPを払い、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターとこのカードを破壊する。

 TCGDuelist's Advanceで登場した地属性機械族下級モンスター
 自分フィールド表側表示モンスターが存在しないまたはR.B.モンスターのみの場合、このカード手札から特殊召喚する効果、このカードR.B.リンクモンスターリンク状態お互いメインフェイズ、500ライフコストを払い、相手モンスター1体とこのカード破壊する効果を持つ。

 (1)はメインデッキR.B.モンスターが持つ共通の自己特殊召喚
 1ターン目初手ならばほぼ確実に展開でき、それ以降も純【R.B.】ならば状況は作りやすい。
 【R.B.】は一部カードの制約によりエクストラデッキに汎用モンスターが採用しにくいのだが、この条件とは合致しやすいと言える。
 ただし、相手からの送りつけに弱い点は意識すべき弱点と言える。

 (2)はR.B.リンクモンスターリンク状態の状況で発動可能なモンスター除去
 発動条件はあるものの【R.B.】の展開力ならば然程苦慮せず、特にリンク2の《R.B. VALCan Booster》は展開効果を持つため相性が良い。
 対象を取る効果破壊ではあるが、(メインフェイズ限定の)フリーチェーンであり、裏側表示破壊できるため汎用性は高い。
 自身も破壊に巻き込まれるが、《R.B. Stage Landing》の(2)で回避したり、《R.B. Funk Dock》の(3)とコンボすることもできる。

関連カード

―《R.B. Ga10 Driller》の姿が見られるカード

収録パック等


広告