らくがきじゅう/Doodle Beast †
ANIMATION CHRONICLE 2022でカテゴリ化された「らくがきじゅう」と名のついたモンスター群。
属するモンスターは全て地属性・恐竜族で統一されている。
- 「らくがき」は「落書き」を指しており「取り留めのない絵や文、それを書く行為」「いたずら目的の絵」を意味する。
原義は「落書(らくしょもしくはおとしがき)」からだと考えられている。
- イラストでは上記の通り、小学生の走り書きのようないたずら書きな風味を帯びている。
下記の使用者が小学生という設定があったからであろう。
- 原作・アニメにおいて―
アニメARC-Vで原田フトシが使用するモンスター群。
- イラスト同様、ソリッドビジョン上でも切り取られた紙上に描かれた落書きの姿をしており、プレイヤーや相手モンスターと比較して非常に異質な存在であった。
なお、使用者のフトシは紙(平面)状のモンスターの首や頭に乗っており、騙し絵のような光景を繰り広げていた。
関連リンク †
―「らくがきじゅう」と名のついたモンスター
―「らくがきじゅう」に関する効果を持つカード
―その他のリンク