遊戯王カードWiki

遊戯王カードWikiにようこそ!
だれでもページの作成・更新が可能なサイトです。
荒らしは他の利用者の迷惑になります。ご遠慮ください。
※荒らすと一切Wikiを閲覧出来なくなります。
※またプロバイダーの方に通報します。

注意事項

★お知らせ★

Wikiの使い方

一言伝言板

簡単な意見交換に。詳しく検討する場合などは掲示板 をご利用ください。
当Wikiと全く関係の無い雑談はチャットでどうぞ。

ルールについての質問はルール質問板で。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 議論用に書けよ、それともID残る議論用には書けないのかな? -- 2023-12-07 (木) 17:13:49
  • モバイルだと規制あるし、パソコンからも大規模規制(多少は緩和された?)があるけど、ここから出たくないんだろ -- 2023-12-07 (木) 17:32:56
  • 空気を読んで。スルースキルも大事。 -- 2023-12-07 (木) 18:10:28
  • デッキページの#を固有の名称に変える編集多数されてるけど、別にdecktype1とかでも何も困らないから無駄な編集になってるな -- 2023-12-07 (木) 22:12:43
  • なんか意味があると言うなら説明してくれ -- 2023-12-07 (木) 22:13:14
  • ナンナの効果とサロスの召喚条件両方適用して相手2体素材にできるかってまだ不明だよね?前例ないし -- 2023-12-07 (木) 22:46:23
  • どうして出来ないと思えるのか寧ろそっちを知りたいんだが -- 2023-12-07 (木) 23:03:08
  • サロスの召喚条件が「リンク召喚するとき相手モンスター『1体を』リンク素材にできる」だから逆に言うと1体しか相手を素材にできないのではないか、ということ -- 2023-12-07 (木) 23:11:35
  • なんにせよリンク召喚の素材で相手モンスターを使う行動が被った場合は完全に前例がないからできると断言はできないと思う -- 2023-12-07 (木) 23:12:47
  • ほぼサロス専用みたいなカードなのにサロスに使えなかったらカードデザインした人は天才だと思う -- 2023-12-07 (木) 23:50:25
お名前:

ルールについての質問はルール質問板で。