*《&ruby(エレメンタルヒーロー){E・HERO}; ブレイズマン/Elemental HERO Blazeman》 [#top] 効果モンスター 星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1800 このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「融合」1枚を手札に加える。 (2):自分メインフェイズに発動できる。 デッキから「E・HERO ブレイズマン」以外の「E・HERO」モンスター1体を墓地へ送る。 このカードはターン終了時まで、 この効果で墓地へ送ったモンスターと同じ属性・攻撃力・守備力になる。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は融合モンスターしか特殊召喚できない。 [[ネクスト・チャレンジャーズ]]で登場した[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~ [[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[《融合》]]を[[サーチ]]できる[[誘発効果]]、[[デッキ]]から[[E・HERO]]を[[墓地へ送って>墓地へ送る]]その[[モンスター]]の[[属性]]と[[ステータス]]を得る[[起動効果]]を持つ。~ (1)の[[効果]]は[[デッキ]]から[[《融合》]]を[[サーチ]]する[[効果]]で、[[《E−エマージェンシーコール》]]や[[《ヒーローアライブ》]]等の[[サーチ]][[カード]]から間接的に[[《融合》]]を[[サーチ]]できる。~ また、[[E・HERO]]ではないために[[墓地融合]][[カード]]が使えない[[《V・HERO アドレイション》]]や[[《V・HERO トリニティー》]]の[[融合召喚]]もサポートできる。~ [[特殊召喚]]の際に[[魔法カード]]を[[サーチ]]できるので、[[《召喚僧サモンプリースト》]]から実質[[ノーコスト]]での[[リクルート]]も可能。~ (2)の[[効果]]は[[自己強化]]と[[属性]]の変更、[[E・HERO]]用の[[《おろかな埋葬》]]を兼ねている。~ [[《E・HERO ネオス》]]や[[《E・HERO エッジマン》]]を[[墓地へ送れ>墓地へ送る]]ば、1[[ターン]]ながら[[上級モンスター]]並の[[攻撃力]]を得る事ができる。~ 特に[[《E・HERO エッジマン》]]は[[墓地へ送る]]事ができる[[E・HERO]]では最高[[攻撃力]]で、[[E・HERO]]が苦手としやすい[[《ヴェルズ・オピオン》]]等の突破も可能となる。~ 他には、[[《E・HERO シャドー・ミスト》]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、[[《E・HERO エアーマン》]]の様に[[E・HERO]]の[[サーチ]]もできる。~ [[墓地へ送る]][[モンスター]]によって[[属性]]を自由に変えられるので、[[チェンジ]]や[[《融合》]]で好きな[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]する事も可能。~ しかし、(2)の[[効果]]を使った後は[[融合モンスター]]しか[[特殊召喚]]できない[[制限>残存効果]]が掛かる。~ [[融合モンスター]]であれば[[融合召喚]]以外の方法でも[[特殊召喚]]できるため、[[コンタクト融合]]や[[《マスク・チェンジ》]]等との併用は可能。~ しかし、[[エクシーズ召喚]]や[[墓地へ送った]][[《E・HERO ネオス》]]を[[蘇生]]するという運用は不可能になる。~ [[《M・HERO ダイアン》]]の[[リクルート]][[効果]]や、[[《融合解除》]]等の併用も不可能。~ 似た[[効果]]を持つ[[《E・HERO プリズマー》]]とは異なり、[[墓地へ送った]][[モンスター]]の[[カード名]]は[[コピー]]できない代わりに[[攻撃力]]を[[コピー]]できる。~ [[カード名]]を指定する[[融合素材]]の代わりとして運用するのは不可能だが、[[融合素材]]として[[カード名]]が指定されていない[[E・HERO]]でも[[デッキ]]から[[墓地へ送る]]事ができるのはこの[[カード]]ならではの利点である。~ また、[[融合素材]]に特定の[[属性]]を要求する[[《E・HERO ガイア》]]等の[[融合モンスター]]や、[[チェンジ]][[魔法カード]]による[[M・HERO]]の[[特殊召喚]]のサポートとしては[[《E・HERO プリズマー》]]よりも対応範囲が広がる。~ ただし、その[[ターン]][[融合モンスター]]しか[[特殊召喚]]できなくなる制約は無視できない[[デメリット]]である。~ 特に、[[《ドロドロゴン》]]や[[リンクモンスター]]のような、[[エクストラデッキ]]に入る別種類の[[融合召喚]]サポート[[モンスター]]との併用には順序の勘案が必要になる。~ どちらの[[効果]]も[[E・HERO]]をサポートでき、[[正規融合]]軸だけでなく[[【ネオスビート】]]や[[【M・HERO】>【E・HEROビート】#decktype4]]など、様々なタイプの[[【E・HERO】]]で活躍できる[[モンスター]]である。~ どちらの[[効果]]も[[E・HERO]]をサポートでき、[[正規融合]]軸だけでなく[[【ネオスビート】]]や[[【M・HERO】>【E・HEROビート】#MaskedHERO]]など、様々なタイプの[[【E・HERO】]]で活躍できる[[モンスター]]である。~ 元々[[E・HERO]]には[[炎属性]]が少なかったため、この[[カード]]が登場してからは[[《E・HERO ノヴァマスター》]]の[[融合召喚]]も以前より楽になった。~ [[レベル]]・[[種族]]に恵まれ、豊富な[[カテゴリ]][[サポートカード]]を擁するため、[[《融合》]][[サーチ]][[カード]]の中でも一頭地を抜けた評価を得ており、他の[[《融合》]]軸の[[デッキ]]への[[出張]]も増加している。~ //-原作・アニメにおいて―~ -コナミのゲーム作品において―~ アニメ出身でも漫画出身でもない[[OCG]]オリジナルの[[E・HERO]]の1体だが、デュエルリンクスにおいては十代に専用ボイスが存在している。~ **関連カード [#card] -[[HERO]] -[[E・HERO]] -[[《融合》]] -[[《V・HERO ヴァイオン》]] -[[《E・HERO プリズマー》]] -[[属性を変更する効果を持つカード>《DNA移植手術》#list]] //―《E・HERO ブレイズマン》の姿が見られる[[カード]] **このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] -[[【E・HERO】]] -[[【イグナイト】]] -[[【正規融合】]] **収録パック等 [#pack] -[[ネクスト・チャレンジャーズ]] NECH-JP087 &size(10){[[Super]]}; -[[RARITY COLLECTION −20th ANNIVERSARY EDITION−]] RC02-JP012 &size(10){[[Super]],[[Secret]],[[Collectors]]}; **FAQ [#faq] Q:(1)の[[効果]]を[[ダメージステップ]]に[[発動]]できますか?~ A:はい、[[発動]]できます。(14/07/19) Q:(2)の[[効果]]で変化した数値は、元々の[[属性]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]として扱いますか?~ A:いいえ、扱いません。(14/08/27) //Q:(2)の[[効果の適用]]後、[[《スキルドレイン》]]で[[効果]]を[[無効]]にされた場合、変化した数値は元に戻りますか?~ //A:変化したままとなります。(14/08/02) Q:自身の(2)の[[モンスター効果]]によって、[[《E・HERO ネオス》]]を[[墓地]]へ送り、[[《E・HERO ブレイズマン》]]が[[光属性]]・[[攻撃力]]2500・[[守備力]]2000の状態となっています。 その後に、[[《スキルドレイン》]]が[[発動]]し、[[《E・HERO ブレイズマン》]]の[[モンスター効果]]が[[無効]]化された場合、[[《E・HERO ブレイズマン》]]の[[属性]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]はどうなりますか? A:[[属性]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]は元に戻ります。 ([[炎属性]]・[[攻撃力]]1200・[[守備力]]1800の状態に戻ります。)(18/11/05) // https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=13594&keyword=&tag=-1 Q:[[融合モンスター]]以外の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]した[[ターン]]でも(2)の[[効果]]を[[発動]]できますか?~ A:はい、[[発動]]できます。(14/10/18) //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 ---- &tag(《E・HERO ブレイズマン》,効果モンスター,モンスター,星4/炎属性/戦士族/攻1200/守1800,HERO,E・HERO,);