*《ジェム・マーチャント/Gem-Merchant》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1000
 自分フィールド上の地属性の通常モンスターが
 戦闘を行うダメージステップ時、
 このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
 そのモンスターの攻撃力・守備力は
 エンドフェイズ時まで1000ポイントアップする。 
 ※[[エンドフェイズに適用終了となるカードに対するエラッタ>エラッタ#end]]に伴い、[[テキスト]]内の「[[エンドフェイズ]]時」は「[[ターン]]終了時」と読み替えて使用する。~

 [[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]]で登場した[[地属性]]・[[魔法使い族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[手札]]から[[墓地へ送る]]ことで[[地属性]][[通常モンスター]]の[[ステータス]]を[[強化]]する[[誘発即時効果]]を持つ。~

 さながら[[地属性]]・[[通常モンスター]]専用の[[《BF−月影のカルート》]]というべき[[効果]]を持ち、[[手札誘発]]であるため奇襲性や[[攻撃]]・迎撃性能は高い。~
 また、[[守備力]]も[[強化]]するため、[[セット]][[モンスター]]が[[攻撃]]された時の[[地雷]]役としてのサポートもできる。~
 しかし、[[戦闘]]補助以上の働きはできない割に[[対象]]が制限されていて、[[強化]]値もそこそこ止まりで爆発力に欠けるため、基本的には[[《収縮》]]や[[《禁じられた聖槍》]]の方が使いやすいだろう。~

 なお、[[ジェムナイト]]には[[通常モンスター]]や[[デュアルモンスター>デュアル]]が存在するものの、主戦術である[[融合召喚]]に関与せず、直接的な[[シナジー]]も無いため、[[【ジェムナイト】]]で採用する余地は無い。~
 同様に [[【地属性】]]ならば[[永続効果]]で[[全体強化]]できる[[春化精]]、[[【戦士族】]]ならば同じく[[手札誘発]]の[[《新鋭の女戦士》]]と、他に優先すべき[[カード]]が多数存在するため、それらと比べるとこの[[カード]]の優先度は低い。~
 同様に、[[【地属性】]]ならば[[永続効果]]で[[全体強化]]できる[[春化精]]、[[【戦士族】]]ならば同じく[[手札誘発]]の[[《新鋭の女戦士》]]と、他に優先すべき[[カード]]が多数存在するため、それらと比べるとこの[[カード]]の優先度は低い。~

-[[モンスタートークン]]のページにある通り、[[トークン]]は[[効果]]の有無に関わらず[[通常モンスター]]として扱われるので、この[[効果]]に対応する。~
逆に[[効果モンスター以外のモンスター]]でも、その[[モンスター]]が[[特殊召喚モンスター]]の場合は対応しないので注意。~

-前述したように肝心の[[【ジェムナイト】]]での実用性が低い事から、[[ブースターSP−レイジング・マスターズ−]]や[[TERMINAL WORLD 2]]に再録されていない。~

-「マーチャント(Merchant)」とは「商人」を意味する英単語である。~
[[《魔導雑貨商人》]]の[[英語名]]にも使われている。~
--同じ[[ジェム]]でも[[《ジェムレシス》]]とは大きく差の開いた[[モンスター]]である。~
また、あちらは[[サーチャー]]であるため、よっぽど[[ジェムナイト]]の「商人」に相応しい[[効果]]を持っている。~

-DTマスターガイドにおいて、[[シリーズモンスター]]紹介コーナーの[[ジェムナイト]]の項は、この[[モンスター]]が刊行した新聞形式になっている。~
その中で[[《創星神 sophia》]]と戦った[[《セイクリッド・ソンブレス》]]について触れているため、この[[モンスター]]も大戦を生き残った人物のようだ。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]ではイベントモードでカーリーなのさが[[【ジェムナイト】]]で使用。~
[[召喚]]時には「カワイイ」と言う演出がある事から、[[ジェムナイト]]でもマスコット枠のようだ。~

**関連カード [#card]
-[[ジェム]]

-[[《牙城のガーディアン》]]

-[[手札から墓地へ送って自分のモンスターの攻撃力を変動させるカード>《オネスト》#list]]

//―《ジェム・マーチャント》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[DUEL TERMINAL −ヴァイロン降臨!!−]] DT09-JP021
-[[DUEL TERMINAL −クロニクルIII破滅の章−]] DTC3-JP066

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]のどのタイミングで[[発動]]できますか?~
A:[[ダメージステップ開始時]]から、[[ダメージ計算前]]までです。~
  [[ダメージ計算時]]に[[発動]]する事はできません。(14/03/22)

Q:同一[[チェーン]]上で複数枚の《ジェム・マーチャント》を[[発動]]することはできますか?~
A:はい、[[発動]]することができます。(10/05/12)

Q:[[戦闘]]開始時、[[攻撃対象]]となった[[自分]][[フィールド]]の[[地属性]][[通常モンスター]]が[[裏側表示]]で、その[[ダメージステップ]]で[[表側表示]]になった場合、この[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(10/05/12)
//A:いいえ、[[発動]]できません。(10/05/01)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《ジェム・マーチャント》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/魔法使い族/攻1000/守1000,ジェム);