*《&ruby(きゅうきょくしんかやく){究極進化薬};/Double Evolution Pill》 [#top] 通常魔法 このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。 (1):自分の手札・墓地から、恐竜族モンスターと恐竜族以外のモンスターを1体ずつ除外して発動できる。 手札・デッキからレベル7以上の恐竜族モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 [[COLLECTORS PACK 2017]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[自分]]の[[手札]]・[[墓地]]から[[恐竜族]]とそれ以外の[[種族]]をそれぞれ1体ずつ[[除外]]して[[発動]]し、[[手札]]・[[デッキ]]の[[最上級]][[恐竜族]]1体を[[召喚条件]]無視で[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~ この[[カード]]と[[墓地コスト]]2枚で、[[恐竜族]]の[[最上級モンスター]]を[[リクルート]]できる。~ [[召喚条件]]を無視できるので、[[《究極伝導恐獣》]]のような[[特殊召喚モンスター]]や、[[《ジュラック・タイタン》]]のような[[召喚制限>効果外テキスト#SS]]のある[[モンスター]]も[[リクルート]]可能。~ [[炎属性]]を採用しない[[デッキ]]で[[《炎霊神パイロレクス》]]を[[特殊召喚]]する事もできるが、先にこの[[カード]]が引けなければ[[手札事故]]に繋がるリスクはある。~ とは言え[[《オーバーテクス・ゴアトルス》]]や[[《珠玉獣−アルゴザウルス》]]で[[サーチ]]できるため[[手札]]には持ちやすく、そちらをそのまま[[墓地コスト]]に使えば無駄が無い。~ [[墓地コスト]]には、[[恐竜族]][[モンスター]]とそれ以外の[[種族]]の[[モンスター]]を1体ずつ要求している。~ [[恐竜族]]の[[コスト]]としては、[[《ジャイアント・レックス》]]か[[《ヘルカイトプテラ》]]を[[除外]]すればそのまま[[帰還]]できる他、[[《ディノインフィニティ》]]の[[攻撃力]][[強化]]にも利用できる。~ 問題は[[恐竜族]]以外の[[種族]]だが、[[汎用性]]の高い[[《増殖するG》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]などの[[手札誘発]]ならば採用しやすい。~ 前述した[[《オーバーテクス・ゴアトルス》]]の[[効果]][[トリガー]]となる[[《終末の騎士》]]も効果的。~ [[《珠玉獣−アルゴザウルス》]]→[[《リンクリボー》]]→[[《セキュア・ガードナー》]]と繋げれば[[先攻]]1[[ターン]]目でも[[墓地コスト]]が揃う。~ [[《エヴォルカイザー・ラギア》]]などの[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]も[[墓地コスト]]に転用できるので、用意するのは難しくないだろう。~ -[[コスト]]は「[[手札]]から2枚」「[[墓地]]から2枚」「[[手札]]から1枚・[[墓地]]から1枚」のどれでもいい。~ [[アドバンテージ]]の観点から[[墓地コスト]]のみが望ましいが、[[墓地]]が肥えていない状況や[[墓地]][[除外]]を封じられた状況のために覚えておきたい。 -原作・アニメにおいて―~ アニメGXにおいて、[[タッグデュエル]]「翔&剣山vs氷丸&雷丸」戦で剣山が使用。~ [[手札]]の[[《ダイナ・ベース》]]と[[墓地]]の[[《ダークティラノ》>《暗黒恐獣》]]を[[除外]]し、[[デッキ]]から[[《超伝導恐獣》]]を[[特殊召喚]]した。~ 「剣山vsジム」戦でも[[デッキ]]に投入されているのが確認できる。~ --アニメでは、[[恐竜族]]と[[機械族]]を1体ずつ[[除外]]して[[発動]]する[[カード]]だった。~ また[[特殊召喚]]できる[[恐竜族]]は、[[レベル]]制限はないが[[光属性]]に限定されていた。~ ---なお、この当時[[光属性]]・[[恐竜族]]の[[モンスター]]はこの回で初登場した[[《超伝導恐獣》]]を除き、[[OCG]]やアニメ・漫画には登場していなかった。~ --アニメGX放送終了後、初めて[[OCG]]化したアニメ出身の[[進化薬]]カードであり、[[OCG]]化までに約11年を要している。~ --アニメGX放送終了後、初めて[[OCG]]化したアニメ出身の[[進化薬]][[カード]]であり、[[OCG]]化までに約11年を要している。~ //-コナミのゲーム作品において―~ **関連カード [#card] -[[進化薬]] //―《究極進化薬》の姿が見られる[[カード]] //他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク **特殊召喚できる恐竜族 [#list] ―[[召喚制限]]の無い[[モンスター]] #taglist(恐竜族^星7~~12-融合モンスター-シンクロモンスター-儀式モンスター-{特殊召喚モンスター+特殊召喚モンスター(蘇生制限なし)+特殊召喚不可+正規の方法以外での特殊召喚不可+蘇生不可+帰還不可+リクルート不可+手札からの特殊召喚不可-ペンデュラム召喚不可}-使用不可カード) ―[[特殊召喚]]に制限のある[[モンスター]] #taglist(恐竜族^星7~~12-融合モンスター-シンクロモンスター-儀式モンスター-特殊召喚モンスター-特殊召喚モンスター(蘇生制限なし)^モンスター^{特殊召喚不可+正規の方法以外での特殊召喚不可+蘇生不可+帰還不可+リクルート不可+手札からの特殊召喚不可-ペンデュラム召喚不可}-使用不可カード) #taglist(恐竜族^星7~~12-融合モンスター-シンクロモンスター-儀式モンスター^{特殊召喚モンスター+特殊召喚モンスター(蘇生制限なし)}-使用不可カード) ―公式[[デュエル]][[使用不可カード]] #taglist(恐竜族^星7~~12^使用不可カード) **このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] -[[【恐竜族】]] **収録パック等 [#pack] -[[COLLECTORS PACK 2017]] CP17-JP032 &size(10){[[Rare]]}; //**FAQ [#faq] //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 ---- &tag(《究極進化薬》,魔法,通常魔法,進化薬);