《カウンタークリーナー》
の編集
-遊戯王カードWiki
Top
/ 《カウンタークリーナー》
[
編集
|
差分
|
バックアップ
|
リロード
|
新規
|
最終更新
]
-- 雛形とするページ --
!カード用テンプレート
!カード用テンプレート2
!デッキテンプレート
!公式用語集用テンプレート
!用語集用テンプレート
※全ての編集時間とIPを記録しています。理解した上で編集して下さい。
*《カウンタークリーナー/Counter Cleaner》 [#top] 通常魔法 500ライフポイントを払う。 フィールド上に存在する全てのカウンターを取り除く。 [[CYBERDARK IMPACT]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[フィールド]]の全ての[[カウンター]]を取り除く[[効果]]を持つ。~ [[カウンター]]に依存する[[デッキ]]への[[メタ]]となる[[効果]]であり、[[カウンター]]への依存度が高い[[雲魔物]]などに対しては有効に作用する。~ しかし、現[[環境]]で[[カウンター]]を使用する[[デッキ]]自体そう多いものではなく、この[[カード]]1枚と500[[ライフポイント]]を払う位なら[[単体除去]]で[[カウンター]]が置かれた[[カード]]を処理する方が使い勝手は良い。~ [[通常魔法]]なので[[相手]][[ターン]]中に置かれた[[カウンター]]をすぐ使われるような場合には対応できず、[[カウンター]]を活用する[[デッキ]]相手でも確実に活躍できるかはいささか怪しい。~ [[カウンター]]が少ない方が[[メリット]]となる[[《弾帯城壁龍》]]や[[《コンバット・ホイール》]]などと併用したい。~ -[[【魔力カウンター】]]に対して使った場合、この[[カード]]自体が[[魔法カード]]なので、[[《魔法都市エンディミオン》]]といった[[魔法カード]]の[[発動]]を[[トリガー]]に[[魔力カウンター]]を載せる[[カード]]に[[魔力カウンター]]を残すことになってしまう。~ -[[カウンター]]には、[[《マジック・ガードナー》]]や[[《古代の機械城》]]等で置かれる特に名称のない[[カウンター]]と、[[魔力カウンター]]や[[武士道カウンター]]など、固有の名称がついた[[カウンター]]があるが、その両方が取り除かれる。~ --再録が1度も行われていないため、古い[[テキスト]]からこの[[裁定]]を読み取ることができない。~ -[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]が直接[[効果]]を受けるわけではないので、[[ハイパーヴェノムカウンター]]を取り除くことも可能。~ もっとも、[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]が眼前に存在するような状況でこんな[[カード]]を使っている余裕はないだろうが。~ -[[《脳開発研究所》]]や[[《バベル・タワー》]]の[[カウンター]]を能動的に減らせる。~ それでも[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]や[[《ハネワタ》]]で[[効果ダメージ]]全般に対策をしたほうがいいのだが。~ -「その後」の処理を行えなくなるため、[[《火器の祝台》]]へのピンポイント[[メタ]]となる。~ -[[イラスト]]では、[[《強欲な壺》]]が、かつて販売されていた[[ターン]][[カウンター]]を鼻で吸い込んでいる。 **関連カード [#card] -[[《魔力枯渇》]] -[[カウンター]] ―[[イラスト]]関連 -[[《強欲な壺》]] ―《カウンタークリーナー》の姿が見られる[[カード]] -[[《トップ・シェア》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[CYBERDARK IMPACT]] CDIP-JP041 **FAQ [#faq] Q:[[テキスト]]の「[[カウンター]]」とは、全ての種類の[[カウンター]]のことですか?~ A:はい、[[魔力カウンター]]などの「[[カウンター]]という名前以外の[[カウンター]]」も取り除かれます。(08/12/14) Q:[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]に置かれた[[楔カウンター]]・[[ヴェノムカウンター]]・[[Aカウンター]]などを《カウンタークリーナー》で取り除くことができますか?~ A:取り除くことができます。(09/12/24)~ //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 ---- &tag(《カウンタークリーナー》,魔法,通常魔法,);
*《カウンタークリーナー/Counter Cleaner》 [#top] 通常魔法 500ライフポイントを払う。 フィールド上に存在する全てのカウンターを取り除く。 [[CYBERDARK IMPACT]]で登場した[[通常魔法]]。~ [[フィールド]]の全ての[[カウンター]]を取り除く[[効果]]を持つ。~ [[カウンター]]に依存する[[デッキ]]への[[メタ]]となる[[効果]]であり、[[カウンター]]への依存度が高い[[雲魔物]]などに対しては有効に作用する。~ しかし、現[[環境]]で[[カウンター]]を使用する[[デッキ]]自体そう多いものではなく、この[[カード]]1枚と500[[ライフポイント]]を払う位なら[[単体除去]]で[[カウンター]]が置かれた[[カード]]を処理する方が使い勝手は良い。~ [[通常魔法]]なので[[相手]][[ターン]]中に置かれた[[カウンター]]をすぐ使われるような場合には対応できず、[[カウンター]]を活用する[[デッキ]]相手でも確実に活躍できるかはいささか怪しい。~ [[カウンター]]が少ない方が[[メリット]]となる[[《弾帯城壁龍》]]や[[《コンバット・ホイール》]]などと併用したい。~ -[[【魔力カウンター】]]に対して使った場合、この[[カード]]自体が[[魔法カード]]なので、[[《魔法都市エンディミオン》]]といった[[魔法カード]]の[[発動]]を[[トリガー]]に[[魔力カウンター]]を載せる[[カード]]に[[魔力カウンター]]を残すことになってしまう。~ -[[カウンター]]には、[[《マジック・ガードナー》]]や[[《古代の機械城》]]等で置かれる特に名称のない[[カウンター]]と、[[魔力カウンター]]や[[武士道カウンター]]など、固有の名称がついた[[カウンター]]があるが、その両方が取り除かれる。~ --再録が1度も行われていないため、古い[[テキスト]]からこの[[裁定]]を読み取ることができない。~ -[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]が直接[[効果]]を受けるわけではないので、[[ハイパーヴェノムカウンター]]を取り除くことも可能。~ もっとも、[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]が眼前に存在するような状況でこんな[[カード]]を使っている余裕はないだろうが。~ -[[《脳開発研究所》]]や[[《バベル・タワー》]]の[[カウンター]]を能動的に減らせる。~ それでも[[《ブラックフェザー・ドラゴン》]]や[[《ハネワタ》]]で[[効果ダメージ]]全般に対策をしたほうがいいのだが。~ -「その後」の処理を行えなくなるため、[[《火器の祝台》]]へのピンポイント[[メタ]]となる。~ -[[イラスト]]では、[[《強欲な壺》]]が、かつて販売されていた[[ターン]][[カウンター]]を鼻で吸い込んでいる。 **関連カード [#card] -[[《魔力枯渇》]] -[[カウンター]] ―[[イラスト]]関連 -[[《強欲な壺》]] ―《カウンタークリーナー》の姿が見られる[[カード]] -[[《トップ・シェア》]] //**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck] //-[[【】]] **収録パック等 [#pack] -[[CYBERDARK IMPACT]] CDIP-JP041 **FAQ [#faq] Q:[[テキスト]]の「[[カウンター]]」とは、全ての種類の[[カウンター]]のことですか?~ A:はい、[[魔力カウンター]]などの「[[カウンター]]という名前以外の[[カウンター]]」も取り除かれます。(08/12/14) Q:[[《ホルスの黒炎竜 LV6》]]に置かれた[[楔カウンター]]・[[ヴェノムカウンター]]・[[Aカウンター]]などを《カウンタークリーナー》で取り除くことができますか?~ A:取り除くことができます。(09/12/24)~ //質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。 //記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。 //未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。 //ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。 ---- &tag(《カウンタークリーナー》,魔法,通常魔法,);
テキスト整形のルールを表示する