これらのキーワードがハイライトされています:牙王
《神樹の守護獣−牙王/Leo, the Keeper of the Sacred Tree》 †
シンクロ・効果モンスター
星10/地属性/獣族/攻3100/守1900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードは、自分のメインフェイズ2以外では相手のカードの効果の対象にならない。
LEGACY OF THE VALIANTで登場した地属性・獣族のシンクロモンスター。
自分のメインフェイズ2を除いて相手のカードの効果の対象にならない永続効果を持つ。
登場当時はシンクロ素材2体で出せるレベル10のシンクロモンスターの中では元々の攻撃力が最も高かった。
同じく縛りの無いレベル10のシンクロモンスターである《天穹覇龍ドラゴアセンション》や《ブンボーグ・ジェット》には、最大攻撃力では劣るものの、安定性ではこちらが上回る。
現在では《ブラッド・ローズ・ドラゴン》に元々の攻撃力の最大値を譲っている。
加えて、カードの効果の対象にならないという耐性を持つ。
相手の効果限定なので、自分の使うカードなら問題なく対象にでき、その恩恵を受ける事ができる。
ただし自分のメインフェイズ2だけは適用されないので、フリーチェーンの除去効果に弱く、出したターンにすぐ《強制脱出装置》で除去されるなんてこともある。
状況によってはバトルフェイズを放棄する事でメインフェイズ2を回避するという選択肢もあるだろう。
耐性そのものは悪くはないがそれだけのモンスターであり、圧倒的な汎用性を持つ《フルール・ド・バロネス》や攻撃力の勝る《ブラッド・ローズ・ドラゴン》を差し置いて採用する理由は乏しい。
レベル10シンクロモンスターの採用枠は多く取る機会も少なく、採用するデッキはかなり限られるだろう。
関連カード †
―《神樹の守護獣−牙王》の姿が見られるカード
このカードを使用する代表的なデッキ †
収録パック等 †
Tag: 《神樹の守護獣−牙王》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星10 地属性 獣族 攻3100 守1900