《プロト・サイバー・ドラゴン》 †
効果モンスター
星3/光属性/機械族/攻1100/守 600
【条件】なし
【永続効果】このカードのカード名は「サイバー・ドラゴン」になる。
オーバーラッシュパックで登場した光属性・機械族の下級効果モンスター。
自身のカード名を《サイバー・ドラゴン》として扱う永続効果を持つ。
カード名を変えることでの恩恵は、フュージョンモンスターの素材になること、《サイバー・アサルト・ドラゴン》等のリリース軽減に使えることが挙げられる。
特に素材としてはいずれも上級モンスター複数体と重いので、このカードの利用で消費の軽減となる。
《サイバー・アサルト・ドラゴン》等を使用する場合、リリースの軽減はできるが、いずれも墓地に別の《サイバー・ドラゴン》を必要とするのは注意。
専用サポートカードに《サイバー・エントリー》があるが、基本的に《サイバー・ドラゴン》を特殊召喚した方がいいので、《サイバー・ラッシュ・フュージョン》でフュージョン召喚する時に墓地に《サイバー・ドラゴン》を残したい場合に蘇生する事になる。
同じく《サイバー・ドラゴン》扱いとなる下級モンスターには《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》・《サイバー・ドラゴン・ネクステア》もおり、前者は墓地でもカード名が変わる上にアタッカーとしての攻撃力も備えており、後者は蘇生効果を持っている。
手札コストが必要な後者とは差別化を意識する必要は無いが、前者は緩めの条件であり、墓地肥やしで墓地に落ちた後も使い道があるという点では差がある。
デッキ内の魔法カードの割合にもよるが、4枚目以降のあちらという形になるだろう。
- 24/10/01以前は《フュージョン》は含まれていなかった。
ちなみにこのスキルは実装と同時に修正が発表されたという珍しいスキルでもある。
関連カード †
―サポートカード
収録パック等 †
外部リンク †