(やみ)(おとず)れ》

通常魔法
【条件】手札2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。

 デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!で登場した通常魔法
 2枚の手札コストと引き換えにモンスター1体を裏側守備表示にする効果を持つ。

 モンスター1体を裏側守備表示にできるがコストが厳しすぎる。
 守備表示にするだけなら《『攻撃』封じ》裏側守備表示にするにしても《シエスタトレーロ》とこのカードより扱いやすいカードが存在する。
 これらに比べてこのカードの利点は、自分フィールドモンスター表側守備表示モンスター裏側守備表示にできる点。
 これにより《魔将ヤメルーラ》効果対策に安定してなる点は有用な差別化点だが、このカード発動し、さらに最上級モンスターアドバンス召喚するのは消費が大きい。
 前のターンからセットしておく、使うターン手札を補充する手段を組み込んでおくなど下準備が必要だろう。
 手札コスト墓地にある方が都合の良いカード墓地へ送るという使い方もできなくはないが、それでもこのカードより軽く使いやすいものいくらでもある。
 相手フィールドレベル9以上のモンスターの存在によって《大恐竜駕ダイナ-ミクス》条件が満たせない場合、このカードで無理矢理裏側守備表示にして突破することが可能。
 このターン召喚特殊召喚されていない自分のモンスター効果を一度発動し、このカードで裏側にして、リバースすることで、再び同じモンスター効果発動することが一応はできるが、コストとリターンが見合っているかは考えたい。

  • 「ルークvs洗井新太」戦でも登場してる。
    新太の初手にありセットされたが、すぐにチート行為によってデッキ内の魔法カード《洗浄に架ける橋》にすり替えられたため、発動はしていない。

関連カード

―《闇の訪れ》が見られるカード

収録パック等

外部リンク



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-16 (日) 21:35:18 (42d)