アタッカー †
英単語の「Attacker」の意味、攻撃する者。
アタッカーは2つのタイプに分かれる。
- 攻撃力が高いモンスター。
- 攻撃力は低いが戦闘向きの効果を持っているモンスター。
攻撃力の高いモンスターならば、表側攻撃表示でフィールドに残せれば、相手の攻撃を防ぐ役割も果たせる。
ただし裏側守備表示とは違いモンスターの情報が相手に丸わかりなので対処されることもある。
自身の効果で攻撃力を上げるモンスターや、戦闘で相手モンスターを破壊したときに効果を発揮するモンスターは相手ターンには無力なこともあるので罠カードなどで守りたい。
- 原作・アニメにおいて―
アニメSEVENSの第42話の「遊我とルークたちのモンスター研究所」においてルークが、《輝岩竜》・《ザ・ファイアドラゴン》・《シルフィードラ》の3体を「どれも俺を支える優秀なアタッカーだ」と発言している。
関連リンク †