イラスト

 カード中央部に描かれたイラストの事。
 モンスターの姿やゲームの世界観等を表している。
 魔法・罠カードには条件効果に対応するモンスターが描かれている事もある。

  • カード名が同じならイラストが異なってもルール上は同じカードである。
    イラストごとに3枚デッキに入れることはできない。
  • ゴールドラッシュレアのイラストはレリーフ加工のように見える黒・金・虹色の3色のホログラム加工で描かれており、通常のイラストの色違いのように見えるが、これはレアリティの特徴によるものであり、イラスト違いとしては扱わない。
  • オーバーラッシュレアのイラストには、新たに描き下ろされたものと、既存のイラストを枠からはみ出すように細部を調整したものの二種が存在しているが、公式DB上ではどちらもイラスト違いとして扱われる。
    • なお、当wikiにおいては、後者は元のイラストと同一のものとして扱われている。
  • 韓国語版では、一部のカードのイラストが日本語版のものから変更されている。
    • 他言語版でイラストが変更されるのは、OCGとその海外版でもよくあることである。
  • 一部カードの全体イラストが公式Xで公開されている。
    全体イラストは既存のイラストでは確認できない部分や細部も見ることができる。
  • アニメのオリジナルカードは「アニメオリジナルカードデザイン」とクレジットされるスタッフがイラストを担当しており、それらのカードは商品化される際にイラストが変更される事が多い。

複数のイラストが存在するカード

 書かれているのはそのイラストが最初に登場したパック等。

通常モンスター

効果モンスター

マキシマムモンスター

フュージョンモンスター

リチュアルモンスター

通常魔法

装備魔法

リチュアル魔法

罠カード

関連リンク

FAQ

Q:デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!《クリボット》マキシマム超絶強化パック《クリボット》はイラストが違いますが、2種類各3枚の合計6枚をデッキに入れることはできますか?
A:できません。
  イラストは違いますが同じカード名カードなので、デッキには合計3枚までしか入れることができません。
  (デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!《クリボット》1枚、マキシマム超絶強化パック《クリボット》2枚の合計3枚といった入れ方はできます)。(21/04/23)


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-07-08 (火) 19:20:08 (21h)