カード(めい)

 カードの名前のこと。
 モンスター魔法カード罠カードのどれでも表面の一番上に記載されている。

 元々のカード名が同じカードはその性能も同一である。
 攻撃力の高い《手乗りドラコ》カードと、守備力の高い《手乗りドラコ》カードが存在したりはしない。

 カード名は効果効果外テキストにより変更されることがあり、「元々のカード名」と記載されていない限り変更後のカード名として扱い、サポートカード効果を受ける側や素材の面で有利になることが多い。
 同名カードの枚数制限はデッキ作成時に限られるため、カード名の変更で枚数が3枚以上になったとしても問題ない。

  • 原作・アニメにおいて―
    過去シリーズでもそうだったが、アニメにおいてカード名を変化させる場合はソリッドビジョンも変化先に姿を変えるケースが多い。
    • アニメゴーラッシュ!!の「遊飛vsユウナ」戦では、両者が素材として使用する際にカード名を変化させる効果を使用した珍しいデュエルとなった。
      また、同作に登場する翁丁臼は墓地で(一部は手札でも)カード名が変わる共通テキストを持つOTSを使用している。

関連カード

カード名に関する条件効果を持つカード

―カード名が同じ

―カード名が異なる

―カード名の種類

―元々のカード名

カード名を変更するテキストを持つカード

関連リンク


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-30 (月) 13:24:10 (12d)