フレイバー・テキスト
https://yugioh-wiki.net:443/rush/index.php?%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
検索
サイト内検索
Googleで検索
↑
メニュー
トップページ
はじめにお読み下さい
カードリスト
デッキ集
ラッシュデュエルの歴史
公式用語集
用語集
データベース
削除ガイドライン
最近削除されたページ
ページ削除告知
議論での決定事項
掲示板
編集テストページ
草案提出ページ
最新の20件
2021-01-28
《リカバリー・フォース》
《ドラゴンズ・キーパーソン》
裏側守備表示
2021-01-27
表示形式
《魔将セメルーラ》
《シールド・ボーリング・コング》
《チャーシューティング・スター》
《超魔機神マグナム・オーバーロード》
《ロード・マジック-バックフロー》
Comments/FrontPage
アドバンテージ
墓地を肥やす
《エージェント・テレパス》
《クライマックス・フィナーレ》
《サイコな埋葬》
《火中の栗》
《逆玉の神 ディアン・ケト》
壁
《10sionMAX!!!》
《スパークハーツ・ガール》
フレイバー・テキスト
†
通常モンスター
の
テキスト
欄に書かれている、ルールに干渉しない
テキスト
の通称。
フレーバー・テキストともいう。
「フレイバー(Flavor)」とは香り、匂いの事。
味気ない
通常モンスター
に文字通り香り付けをする
テキスト
という意味である。
テキスト
の内容は、その
カード
の雰囲気やゲームの世界観をあらわすものとなっている。
効果モンスター
の
カードの効果
や
条件
は「ルール・テキスト」と呼ばれる事がある。
フレイバー・テキストは、それを持たない
カード
の
テキスト
欄を埋めるための文章という性質が濃く、
効果モンスター
や
魔法・罠カード
には存在しない。
公式Twitterでは新
カード
の
通常モンスター
の
フレイバー・テキスト
の一部を隠し、それ言い当てるクイズが出題されている。
↑
関連リンク
†
テキスト
通常モンスター
用語集
Last-modified: 2020-11-02 (月) 15:42:57 (86d)
Link:
《ドラゴンズ・キーパーソン》
(1h)
《デーモンの召喚》
(4h)
《ユル縞仙人》
(11h)
《ベリーシスト》
(1d)
シリーズカード
(1d)
幻竜族
(1d)
《仙人の神髄》
(2d)
《幻刃虚兵ビッグローラン》
(3d)
《伝説の侍将 MASAKI》
(4d)
《フェムトロン》
(4d)
《蒼鷹の天狗》
(4d)
《月涙の兎》
(4d)
《ブル・ブレイカー》
(4d)
条件
(4d)
通常モンスター
(4d)
獣機界
(7d)
《ビッグバン・エッガー》
(7d)
《ロイヤルデモンズ・グルーピー》
(7d)
《子守りゴート》
(7d)
《悪星の導き》
(7d)
《ダーク・ソーサラー》
(7d)
《はぐれ使い魔》
(8d)
カード
(11d)
《地を這うドラゴン》
(13d)
《逃げまどうアリ》
(17d)
《弾圧されるアリ》
(17d)
《団結するアリ》
(17d)
《アタック・ボルケーノ・ドラゴン》
(17d)
《孤狼ガリウム》
(24d)
効果モンスター
(34d)
《封印の鎖》
(36d)
《シラガネギンガー》
(36d)
《天空竜》
(38d)
《手乗りドラコ》
(42d)
用語集
(42d)
《獣機界王カタパルト・デビルコング》
(43d)
《マンモスの墓場》
(48d)
《真紅眼の黒竜》
(67d)
お水
(76d)
《ワンレン・ラムーン》
(76d)
《バブリー・エルフ》
(76d)
《火麺忍者チヂレッド》
(76d)
《エレキッス》
(85d)
モンスター情報
(86d)
《ロミックンローラー》
(88d)
《火麺忍者バーリカータ》
(89d)
《サンダービート・バスドラ》
(89d)
《サンダービート・ハイハット》
(90d)
《オジサン》
(90d)
《ハーピィ・ガール》
(100d)
《ヴィシュワ・ランディー》
(102d)
《キャッチーボーディスト》
(109d)
《レッサー・ドラゴン》
(111d)
《サイステージ・バウンサー》
(116d)
《エレンジェル》
(130d)
《ハウリングバード》
(135d)
テキスト
(189d)
《ドラゴン・バット》
(206d)
カードの効果
(304d)
魔法・罠カード
(306d)