炎属性 †
水属性と対極にある「赤」をカラーとする属性。
ファンタジーではメジャーな存在ではあるが、カードデザインとしては難しいのかそこまで数は多くない。
やはりその名の通り炎族が多数を占めており、種族内の割合が尖って高い。
他にも「炎を吐く」というイメージからドラゴン族もそれなりにいる。
遊戯王OCGでは最も数が少ない属性ではあるが、ラッシュデュエルでは下記のアニメで多数登場したためかそこそこの数が揃っている。
特に幻竜族・サイバース族はその影響が大きく、種族内でも高い割合を誇る。
雷族・水族も一強になりがちな属性の中で数を伸ばしており、属性の中では最もアニメの恩恵が大きいと言える。
- 効果モンスター:《ヴォイドアルヴ・バタフレイム》・《ヴォイドアルヴ・ヘヴンスター》
- 通常魔法:《ケミカライズ・イグニッション》・《ケミカライズ・セントリフュージ》・《テンサウザンド・ノック》
- 罠カード:《炎のキング・シフト》
関連リンク †
※がついているカードは対応するカード一覧が、そのページにあります。
―炎属性モンスターに関連する効果を持つカード
―炎属性モンスターに関連する条件を持つカード
―素材に炎属性を指定するモンスター
―炎属性のシリーズカード
―炎属性のレジェンドカード
―炎属性のマキシマムモンスター
―炎属性のフュージョンモンスター
―炎属性のリチュアルモンスター
―その他のリンク