通常魔法 【条件】手札2枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。
デッキ改造パック 超速のラッシュロード!!で登場した通常魔法。
手札をコストとして、モンスター1体を裏側守備表示にする効果を持つ。
モンスター1体を裏側守備表示にできるがコストが厳しすぎる。
もし使用するなら相手の攻撃表示モンスターに対して使用して戦闘破壊につなげるのが現在ではメインの使い方になるだろう。
しかし同じ通常魔法であり且つコストも条件も必要ない《『攻撃』封じ》の登場により、「明確に手札コストとして落としたいモンスターが存在するデッキ」でもなければその用途での採用は難しくなっている。
故に裏側守備表示にできる事を活かしたい。
《魔将ヤメルーラ》などの効果対策にもなるが、このカードを発動し、さらに最上級モンスターをアドバンス召喚するのは消費が大きい。
前のターンからセットしておく、使うターンに手札を補充する手段を組み込んでおくなど下準備が必要だろう。
この手のカードのコストに適した、《クリボット》や《ドラゴンズ・セットアッパー》辺りをコストに使うのも当然有効である。
このカードには自分のターンに使用でき種族等を指定した条件もないため、コストさえ確保できれば裏側守備表示にするカードとして優位性はある。
―《闇の訪れ》が見られるカード