草案提出ページ

議論板に提出する完成したページ草案を提出する専用のページです。
編集テストページと違い、完成した草案のみを提出してください。

利用規約

 草案ページは基本的には発議者以外は編集禁止である。
 ただし、細かい部分の修正については発議者が編集を許可してもよい。
 その場合は編集前の文章をコメントアウトで残すことを必須とする。
 また、編集を行った旨をスレッドに記載すること。
 編集を許可した場合に発生した問題は草案提出者の自己責任とする。
 草案は放置した場合、最終更新日(なければ草案作成日)から1か月で削除される。


【ヴォイドヴェルグ】

デッキの概要

 闇属性ギャラクシー族を中心としたビートダウンデッキ
 自己強化を持ったモンスターが多く、戦闘面で有利に立ちやすい。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

闇属性ギャラクシー族

―それ以外のギャラクシー族

―それ以外の種族

エクストラデッキモンスターについて

フュージョンモンスター
 ※括弧内は素材

魔法・罠カードについて

ギャラクシー族サポートカード

―上記以外のカード

レジェンドカードについて

モンスターカード

魔法カード

戦術

 序盤は墓地を肥やすことに専念し、サルベージ先のレベル8・ギャラクシー族墓地コストを揃える。
 中盤以降は《ヴォイドヴェルグ・カタフラクトス》《ヴォイド・コリドール》で大型モンスターを集め、《ヴォイドヴェルグ・グロビュール》で素早く展開していく。

 エースモンスターはいずれも攻撃的な効果を持っており、フュージョンモンスタークラスであれば上から戦闘破壊する事も可能。
 妨害用の罠カードも有用な物が揃っており、返しのターンの妨害手段も優れる。

デッキの種類

フュージョン召喚

 《ダーク・プロフェット》《ヴォイドヴェルグ・ロジスティコス》を使用したフュージョン召喚デッキ
 最上級モンスターは通常より減らし、その分をフュージョン召喚用のリソースに割く。
 レジェンド魔法カード《ブラック・ホール》一択であり、特に《ヴォイドヴェルグ・アポカリプス》で再利用できる点から相手にプレッシャーをかけられる。

このデッキの弱点

 最上級モンスターが多く、手札事故は避けられない。
 手札コストを活用できる《ヴォイド・コリドール》下級モンスターを加えられるようにしたい。
 また、《魔将ヤメルーラ》にも弱く、《スター・トランサー》以外の特殊召喚手段に乏しいこともあり一方的に封殺される。

 強化では追いつけない攻撃力4000以上のモンスターが出てきても厳しい。
 闇属性には戦闘破壊されない《F・G・D》《ブラック・ホール》《ブラック・ホール》が効かない《終焔魔神ディスペラシオン》《深淵竜神アビス・ポセイドラ》装備魔法《陰陽封陣》を使って対策しておきたい。

代表的なカード

関連リンク



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS