効果モンスター 星4/水属性/雷族/攻1200/守 800 墓地にいるこのカードのカード名は「OTS」になる。 【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。 【効果】このカードの種族をターン終了時までギャラクシー族にする。 その後、自分の手札・フィールドのモンスターを素材として墓地へ送って モンスター(地属性・水属性・炎属性・風属性)をフュージョン召喚できる。 このターン、自分はモンスター(ギャラクシー族以外)で攻撃できない。
戦慄のアウターバースで登場する水属性・雷族の下級効果モンスター。
固有効果は手札・フィールドを素材とした四属性のフュージョン召喚。
レジェンドカードの《融合》の互換となる効果で、自身も素材にでき《レジェンド・ストライク》にも対応している。
しかしギャラクシー族以外の攻撃が封じられるデメリットの存在とギャラクシー族は光・闇属性が主体の種族という点が大きく響く。
基本的には、OTSフュージョンモンスターの展開用とするのが無難。
《OTSエンドレス・ドゥーム・オブリビオン》であれば、自身を含めた3枚消費でフュージョン召喚できる。
《融合》の互換を最大3枚デッキに追加できることはデッキによってはデメリット以上に大きいため、あえてギャラクシー族以外のフュージョン召喚用に採用することも考えられる。
デメリットに関しては先攻1ターン目は無視でき、以降も場持ちか蘇生対象として優秀なフュージョンモンスターを展開することにより次のターン以降に攻める布石にできる。
またバーンに対する制約は無いため、《火麺特忍ニクマシゴックブート》等バーン主体のデッキで活用できる。
フュージョン召喚に移れなくても2枚の墓地肥やしができるが、その場合もギャラクシー族以外の攻撃が封じられるデメリットを受ける点に注意。