《タマタマガチャンス》

通常魔法
【条件】手札のモンスター(機械族)または自分フィールドの表側表示モンスター(機械族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。
その中にモンスター(地属性/機械族)がいた場合、
さらに自分の墓地のモンスター(レベル7/地属性/機械族)1体または「タマボット」を好きな数だけ選んで
自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

 最強ジャンプ(2025年8月号) 付属カードで登場した通常魔法
 自分手札フィールドから機械族1体を墓地へ送る条件デッキトップ3枚を墓地へ送り、その中に地属性機械族が含まれていれば、更に自分墓地の特定のモンスターを任意の数だけ蘇生できる効果を持つ。

 コストフィールドのみならず手札からでも良いので、【機械族】では発動は容易。
 ただ、後半の効果適用するには地属性主体の構築にする必要がある。
 前半の墓地肥やしのみを目当てにするのならば他属性の構築でも構わないが、《天の招来》《ハイブリッドライブ・タスク》などが優秀なのでほとんどの場合後半の効果前提での採用となる。

 後半の効果レベル7/地属性機械族または《タマボット》蘇生
 最大で最上級モンスター3体を2枚消費で展開できるため、蘇生対象や安定させるための《ジョインテック・ジョイント》を多めに採用する専用構築も考えられる。
 蘇生先を手札コストにすると効率的で、このカード以外にも《七宝船》《ジョインテック・ジョイント》で扱うことで手札調整からのコンボも狙える。

 蘇生先は表示形式も自由で特に制約やデメリットも課されていないので活用法は豊富。
 《古代の機械強兵》1体と攻撃力2500の2体で総攻撃力8000となり、全体除去と合わせればエンドカードとして運用できる。
 条件召喚時専用のものと相性が悪い点には気を付けたい。

関連カード

イラスト効果関連

収録パック等

外部リンク


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS