DDD(ディーディーディー)神託王(しんたくおう)ダルク/D/D/D Oracle King d'Arc》

融合・効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2800/守2000
「DD」モンスター×2
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分にダメージを与える効果は、自分のLPを回復する効果になる。

 クラッシュ・オブ・リベリオンで登場した闇属性悪魔族融合モンスター
 自分が受ける効果ダメージライフゲイン効果に変換する永続効果を持つ。

 《魔神王の契約書》《DDスワラル・スライム》で容易に融合召喚でき、攻撃力も高いため戦闘に活かしやすい。
 契約書や一部DDによるダメージ回復に回せるだけでなく、相手バーンも防げるため、【DD】においては攻守共に活躍が期待できる。
 《破壊輪》《ワンチャン!?》等、元々汎用性の高いカードで積極的に効果ダメージライフゲインに回すのも良いだろう。
 《トランスターン》を使えばレベル8の悪魔族リクルートでき、《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》効果の利用も狙える。

 同じ融合素材を持つ《DDD烈火王テムジン》と比較すると、こちらは状況を選ばない安定感を誇るが、コンボを組んだ際の爆発力はあちらが勝る。
 【DD】では融合召喚を行うカードは複数採用されやすいことも含め、できる限り両方を採用しておき状況に応じて使い分けたい。
 ただし、《DDD反骨王レオニダス》等のダメージトリガーとする一部の効果とは相性が悪い。
 また、《DDD烈火王テムジン》と同様に融合素材が非常に緩いため、ミラーマッチでは《超融合》による除去に注意する必要がある。

  • モチーフとイラストを見る限り女性型モンスターだと思われるのだが、他の女性型の王のモンスターとは異なり名前に「女王」と付いていない。
    他のDDDも殆どが「○○王」という3文字のネーミングになっているため、それらに合わせたとは考えられる。
    あるいは、ジャンヌ・ダルクは男装して従軍したという逸話や男性説があるなど男性的なエピソードが多く存在するために、意識してつけなかった可能性もある。
  • ジャンヌ・ダルクをモチーフとするモンスターではこのカードのみが「ジャンヌ/Joan」の名を持たない。
  • 「神託」とは神の意思を声などの形として授かることで、ジャンヌ・ダルクの従軍も神託がきっかけであるとされる。
    また、同音異義語の「信託」は、運用・管理を目的に資産を譲渡することを指す。
    アニメでの攻撃効果名、DDDの命名則からも「神託」が正しいはずだが、契約対価資産としてしまう効果は偶然ながらダブルミーニングのようでもある。
  • 攻撃名の「オラクル(Oracle)」は「神託」、効果名の「イレイション(Elation)」は「意気揚々」の意。
    神託を授かったジャンヌ・ダルクが兵士の士気を高める様を表したものだろう。
  • コナミのゲーム作品において―
    デュエルリンクスでは零児の使用時に台詞が存在する。
    召喚口上は融合素材の部分が省かれ、「今一つに溶け込み〜」と改変されている。

関連カード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:自分フィールドにこのカード相手フィールド《シモッチによる副作用》が存在する時に、自分《素早いモモンガ》効果ライフポイント回復する場合、どのような処理になりますか?
A:通常通りライフポイント回復する処理になります。(15/04/24)

Q:自分フィールドにこのカード相手フィールド《シモッチによる副作用》が存在する時に、自分《戦乙女の契約書》効果ダメージを受ける場合、どのような処理になりますか?
A:通常通りダメージを受ける処理になります。(15/04/24)

Q:自分フィールドにこのカード《DDD反骨王レオニダス》が存在する時に自分効果ダメージを受ける場合、どのような処理になりますか?
A:その場合、このカード効果により通常通りライフポイント回復する処理になります。(15/05/01)


Tag: 《DDD神託王ダルク》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星7 闇属性 悪魔族 攻2800 守2000 DD DDD

広告