DD(ディーディー)魔導賢者(まどうけんじゃ)ガリレイ/D/D Savant Galilei》

ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻   0/守   0
【Pスケール:青1/赤1】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードのPスケールを2つ上げる(最大10まで)。
その後、このカードのPスケール以下のレベルを持つ、
「DD」モンスター以外の自分フィールドのモンスターを全て破壊する。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者ガリレイ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨て、自分フィールドの、
「DD」カードまたは「契約書」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 ブースターSP−レイジング・マスターズ−で登場した闇属性悪魔族最上級ペンデュラムモンスター
 DD以外のペンデュラム召喚を封じ、スタンバイフェイズペンデュラムスケールを上昇させ、DD以外を破壊するペンデュラム効果手札から捨てることでDD契約書バウンスする誘発即時効果を持つ。

 ペンデュラムスケール1を持つが、2種類のデメリットとなるペンデュラム効果を持ち合わせている。
 同じペンデュラムスケールを持ち、メリット効果を持ち合わせる《DD魔導賢者コペルニクス》があるため、ペンデュラムゾーンに置く目的での採用は難しい。

 モンスター効果は自身を手札から捨てることでDD契約書バウンスする効果
 破壊されそうなDDモンスターを戻して回避したりできるが、フィールドががら空きになってしまうことが多い。
 上級モンスターエクストラデッキから出したモンスターに対して使うと再びフィールドに出すのが困難のため、除去回避目的なら《禁じられた聖槍》などで十分なことが多い。
 契約書スタンバイフェイズ前に戻せば、ダメージを受けるデメリットを回避できるが、それも《DDD反骨王レオニダス》で十分である。

 このカード特有の利点は、ペンデュラムゾーンDDカードバウンスできる点である。
 ペンデュラムスケールの変更ができるが、そこまで頻度は多くなくディスアドバンテージを負ってまでしたいかは微妙なところである。
 《DDD深淵王ビルガメス》なら任意のDDペンデュラムモンスターを疑似的にサーチできるようになるため、是非併用したい。

 効果自体は悪くはないのだが、ペンデュラムスケールも含めて、このカードが必要な場面はさほど多くないのが現状である。
 契約書ペンデュラムゾーンDD相手カード効果から守るためのカードをDDサポートカードから捻出したい場合に使う事になる。

  • 《DD魔導賢者ケプラー》の存在から、由来はガリレオ・ガリレイだろう。
    様々な分野で実績を残しており、天文学に関しても研究を行っている。
    ルネサンス前後のイタリア人は名前で呼ばれる事が多く、教科書などでも「ガリレオ」と名の方で書かれる事が主となっている。
  • ガリレオは望遠鏡での観測を行ったことで知られ、このモンスターの本体にもその意匠が見られる。
  • 後に第21話で零児がテスト使用した時は、完全にOCG準拠のテキストとなっていた。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:《DDDの人事権》発動チェーンをしてこのカードモンスター効果でその発動した《DDDの人事権》対象に選択して発動できますか?
A:いいえ、できません。(14/08/09)

Q:このカードペンデュラムスケールが9の時に(2)のペンデュラム効果発動した場合、このカードペンデュラムスケールは10になり、「その後」の効果適用されますか?
A:はい、その場合、ペンデュラムスケールは10になり、「その後」の効果適用されます。(14/08/09)

Q:このカードペンデュラムスケールが10の時に(2)のペンデュラム効果発動チェーンブロックが作られますか?
A:その場合、発動自体は行われますが、「その後」の効果適用されません。(14/08/09)


Tag: 《DD魔導賢者ガリレイ》 ペンデュラムモンスター 効果モンスター モンスター 星10 闇属性 悪魔族 攻0 守0 スケール1 DD

広告