DD(ディーディー)魔導賢者(まどうけんじゃ)ニコラ/D/D Savant Nikola》

ペンデュラム・効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2000/守2000
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分は「DD」モンスターしかP召喚できない。
この効果は無効化されない。
(2):1ターンに1度、手札から「DDD」モンスター1体を捨て、
自分フィールドのレベル6以下の「DD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで2000アップする。
【モンスター効果】
「DD魔導賢者ニコラ」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがPゾーンで破壊された場合、
自分フィールドの「DDD」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを持ち主の手札に戻し、
自分のエクストラデッキから表側表示の
「DD」Pモンスターを2体まで選んで自分のPゾーンに置く。
そのカードのP効果はこのターン発動できない。

 ザ・ダーク・イリュージョンで登場した闇属性悪魔族上級ペンデュラムモンスター
 DDしかペンデュラム召喚できないペンデュラム効果DDモンスター強化するペンデュラム効果DDDバウンスDDペンデュラムゾーン置く誘発効果を持つ。

 (1)のペンデュラム効果DDしかペンデュラム召喚できないデメリット効果
 同様のデメリットがある《DD魔導賢者ケプラー》よりもペンデュラムスケールの数値が低く、レベルDDペンデュラム召喚できない。
 レベル7以下のDD中心とする場合ならデメリットはそれほど影響はなく、レベル7ペンデュラム召喚(《DDD制覇王カイゼル》)軸ならば扱いやすい。

 (2)のペンデュラム効果DDD手札コストレベル6以下のDDモンスター強化する効果
 上昇値は2000と大きいが、手札コスト対象が限定されている。
 DDD蘇生できる《DDD烈火王テムジン》などを強化した上で蘇生を狙うという動きになる。
 《DDケルベロス》等でレベル変更し、連続攻撃できる《DDD制覇王カイゼル》強化するのもいいだろう。

 モンスター効果ペンデュラムゾーン破壊された場合にDDDバウンスし、エクストラデッキからDD2枚をペンデュラムゾーン置く効果
 あらかじめエクストラデッキDDを用意しておけば、ペンデュラム召喚に必要な2枚を揃えることができる。
 破壊された自身をペンデュラムゾーンに置きなおすこともできる。
 ペンデュラム効果の性質上自壊しやすい《DDD反骨王レオニダス》は、エクストラデッキにも用意しやすいだろう。
 ただし、ペンデュラムゾーン破壊され、同時にDDDフィールドにいなければならないため、狙って行うのは難しい。
 《DDD極智王カオス・アポカリプス》なら、このカード破壊しつつ同時にDDDである自身を特殊召喚できる。
 《DDD剋竜王ベオウルフ》ならスタンバイフェイズ魔法・罠カードを一掃するが、このカードを巻き込むことでペンデュラムスケールを維持できる。
 エクストラデッキからの再利用が難しい融合モンスターエクシーズモンスターDDDペンデュラムモンスターを置き、その効果を次のターン以降に狙うのも手。

関連カード

レベル6以下のDDモンスター

収録パック等


Tag: 《DD魔導賢者ニコラ》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星6 闇属性 悪魔族 攻2000 守2000 スケール8 DD

広告