E・HERO(エレメンタルヒーロー) サンダー・ジャイアント/Elemental HERO Thunder Giant》

融合・効果モンスター
星6/光属性/戦士族/攻2400/守1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分の手札を1枚捨てる事で、フィールド上に表側表示で存在する
元々の攻撃力がこのカードの攻撃力よりも低いモンスター1体を選択して破壊する。
この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。

 THE LOST MILLENNIUMで登場した光属性戦士族融合モンスター
 融合召喚でしか特殊召喚できない召喚条件フィールド表側表示モンスター破壊する起動効果を持つ。

 モンスター除去起動効果を備えるが、以下のように使いづらい点が多い。

  1. 融合召喚手札を消耗しやすい上に、更に手札コストとして1枚捨てるのは重い
  2. 元々の攻撃力が?のものや裏側守備表示モンスター、このカード攻撃力以上の元々の攻撃力を持つモンスター破壊できない。
  3. 攻撃力が低く、同じ融合素材で出せる《E・HERO The シャイニング》《E・HERO ガイア》《始祖竜ワイアーム》に突破力で劣りやすい。
  4. ターンに複数のモンスター破壊できない。

 【E・HERO】でも除去目的ならばエクシーズモンスターを出せば十分なことが多く、貴重なエクストラデッキの枠を圧迫してまで投入する理由は乏しい。

 十代のファンデッキで活躍させたいのであれば、融合素材《E・HERO スパークマン》《E・HERO クレイマン》がどちらも通常モンスターである点を活かしたい。
 《レスキューラビット》《闇の量産工場》といったサポートカードを使えば、ディスアドバンテージも多少軽減できるだろう。

 《X・HERO ヘル・デバイサー》効果で見せる事で、《E・HERO スパークマン》《E・HERO クレイマン》サーチするためだけに入れるのも手。
 この用途でも《E−HERO ライトニング・ゴーレム》と競合するが、《ダーク・コーリング》を入れてないのならば、こちらを優先させても良いだろう。

 融合素材通常モンスターで出すなら《E・HERO フレイム・ウィングマン−フレイム・シュート》を経由した方が《フェイバリット・ヒーロー》も用意でき使い勝手が良くなる。
 最悪あちらを手札コストに使ってもいい。

関連カード

融合素材

―同じ融合素材融合モンスター

収録パック等

FAQ

Q:このカード攻撃力装備魔法などで上昇させた場合、その攻撃力以下のモンスター効果破壊できますか?
A:はい、破壊できます。
  元々の攻撃力で判定するのは相手モンスターのみです。

Q:このカード効果発動時《暗黒界の武神 ゴルド》を捨てた時、《暗黒界の武神 ゴルド》特殊召喚できますか?
A:いいえ、コストになるので特殊召喚できません。

Q:このカード効果処理時にこのカードフィールドに存在しない場合、このカードの効果を処理しますか?
A:いいえ、このカード攻撃力を判断できないため、効果不発になります。(08/05/11)


Tag: 《E・HERO サンダー・ジャイアント》 融合モンスター モンスター 効果モンスター モンスター 星6 光属性 戦士族 攻2400 守1500 HERO E・HERO 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告