E・HERO(エレメンタルヒーロー) フレイム・ウィングマン−フレイム・シュート/Elemental HERO Flame Wingman - Infernal Rage》

融合・効果モンスター
星8/風属性/戦士族/攻2100/守1200
属性が異なる「E・HERO」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「フェイバリット」カード1枚を選んで手札に加える。
(2):通常モンスターを素材として融合召喚したこのカードをリリースして発動できる。
デッキ・EXデッキからレベル7以下の通常召喚できない「E・HERO」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。

 ザ・ヴァリュアブル・ブックEX3 付属カードで登場した風属性戦士族融合モンスター
 融合召喚でのみ特殊召喚できる召喚条件特殊召喚に成功した場合にフェイバリットサーチサルベージする誘発効果、自身をリリースする事でデッキエクストラデッキからレベル7以下のE・HERO特殊召喚モンスター召喚条件無視で特殊召喚する起動効果を持つ。

 融合素材縛り自体は属性の異なるE・HERO2体と緩い。
 《E・HERO サンライザー》に近いがE・HERO指定である分若干重く汎用性の高い他のHEROが使えない点は注意。
 とはいえ、D−HEROV・HERO闇属性のみ、M・HERO融合モンスターのみのため、いずれにせよ複数の属性を起用するにはE・HERO中心になる。
 他のHEROサーチ可能な《E・HERO エアーマン》であれば、風属性以外をサーチするだけで良く、通常モンスターサーチにより(2)も安定して準備できる。
 《融合》サーチできる《E・HERO ブレイズマン》も、炎属性以外のHEROがいれば即座に条件が整うため、主にこの2体のいずれかを軸に、その他の属性を合わせる形となるだろう。
 《E・HERO シャドー・ミスト》E・HEROには少ない闇属性のため属性分けしやすく、融合素材時にサーチができて相性も良い。
 同様に《E・HERO ソリッドマン》《E・HERO リキッドマン》も上記のサーチ起点2種とは異なる属性で扱いやすい効果を持つ。

 また、(2)を発動するためには通常モンスター融合素材に含む必要がある(該当するモンスターこちら)。
 風属性《E・HERO フェザーマン》以外ならば、《E・HERO エアーマン》からサーチすれば条件が整う。
 《E・HERO ネオス》サポートカードが豊富であり、融合召喚先の選択肢も幅広いが、最上級モンスターであり、サポートを活かす構築で無ければ重い
 下級モンスターであれば、召喚からシンクロ素材エクシーズ素材リンク素材としての活用を狙える点で事故率は下げられる。
 いずれにせよ通常モンスター自体は単体で機能しないため、速やかに融合素材にする、通常モンスター用のサポートカードを駆使する等、構築段階から意識したい。

 (1)はフェイバリットサーチサルベージ
 《フェイバリット・ヒーロー》装備すれば大きな強化連続攻撃フィールド魔法発動が可能となる。
 基本的には(2)で呼び出したモンスター装備して大きく攻め込む目的で使うことになるだろう。
 《E・HERO フレイム・ウィングマン》等は(2)で特殊召喚可能で戦闘に関する効果を持つため、非常に相性が良い。
 また、《フェイバリット・ヒーロー》バトルフェイズではあるがあらゆるフィールド魔法に対応するため、間接的にフィールド魔法サーチとしても活用でき、戦術の幅を大きく拡大できる。

 《フェイバリット・コンタクト》罠カード故に多少遅いものの、このカード融合素材とした墓地除外状態のモンスターを利用して更なる(疑似)融合召喚が可能となる。
 (2)で《E・HERO サンライザー》を出せば、あちらでサーチした《ミラクル・フュージョン》墓地融合から更に繋ぐことができるため、布陣を大きく増強できる。
 自身の融合素材《E・HERO ネオス》を含めていた場合、《E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン》融合素材が揃っているため、相手ターン特殊召喚することであちらの除去による妨害を行える。
 (2)を使用したこのカード自身も墓地へ送られているため、無駄が無い。

 《ハネクリボー LV6》サーチすればフィールドのこのカード除外する事であちらを即座に特殊召喚できる。
 対モンスターでは高い制圧力を持つので制圧盤面を作りたい場合に重宝するが、反面魔法・罠カードに弱いため相手次第でサーチするか否かを判断したい。
 なお、(2)が使用できる場合は1体目をそちらで特殊召喚し、リリースされて墓地へ送られたこのカードコストサーチした2体目を特殊召喚する事もできる。

 (2)はレベル7以下のE・HERO特殊召喚モンスター特殊召喚
 エクストラデッキからも選べるためメインデッキ特殊召喚モンスターを採用せずとも融合モンスターを呼び出せる。
 主軸として起用されやすい属性指定融合モンスター等はほとんどがレベル8であり、この効果で呼び出せる大半は融合素材に特定のE・HEROを指名しているものである。
 それらの多くは《沼地の魔神王》《融合識別》による補助を必要として運用されていたため、それらを容易に呼び出せる点は先述の幅が広がるだろう。
 属性を指定するものは《E・HERO ノヴァマスター》を除く5種はフィールドでは攻撃力変動しか持たないため、それ以外の効果を持つものを活用していくと良い。

 《ミラクル・フュージョン》サーチ可能な《E・HERO サンライザー》も対応しており、墓地リソース次第では主力となるレベル8以上の融合モンスターの展開へと繋げられる。
 あちらはこのカード融合素材縛りが似ているため、融合召喚ギミックを共有しやすい点もシナジーする。
 無理にこちらを狙わず通常モンスターの数は控え、普段はあちらを狙いこちらは上振れとして割り切るのも手か。
 《沼地の魔神王》等を墓地に用意できていれば、このカードに使った通常モンスターを指名する融合モンスター墓地融合し大きく戦力を稼げる。

 ただし、通常モンスターが必要という制約があるため、状況次第では無理にこの効果を狙わず(1)のサーチのみを目的とするのも選択肢となる。
 逆に通常モンスターを採用する型の場合、それらのカード名を指定する融合モンスターの多くが(2)に対応し、このカードを経由することで融合素材を揃えるハードルを下げられる。
 さらに(1)により《フェイバリット・ヒーロー》サーチしておけば、ステータスの低さをフォローすることもできる。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《E・HERO フレイム・ウィングマン−フレイム・シュート》 モンスター 融合モンスター 効果モンスター 星8 風属性 戦士族 攻2100 守1200 E・HERO HERO ウィングマン 正規の方法以外での特殊召喚不可

広告