《アストラグールズ/Astra Ghouls》

効果モンスター
星5/地属性/アンデット族/攻   0/守2000
(1):このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地のレベル4以下のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに除外される。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
サイコロを1回振る。
自分フィールドの全ての表側表示モンスターのレベルはターン終了時まで出た目の数と同じになる。

 プロモーションパック2018で登場した地属性アンデット族上級モンスター
 召喚に成功した時に下級モンスター1体を蘇生できる誘発効果自分フィールドモンスターレベルサイコロの出た目と同じにする起動効果を持つ。

 上級モンスターなのでリリースは必要となるが、(1)の蘇生効果を持つためディスアドバンテージとはならない。
 リンク召喚を狙えるほか、チューナー蘇生させればシンクロ召喚も狙える。
 アドバンス召喚である必要はないので、《スター・ブラスト》などでレベルを下げ、リリースなしで召喚した場合も使える。

 (2)は自分フィールドモンスターレベルを変更する効果
 (1)の効果蘇生させたモンスターレベルとこのカードレベルを合わせ、エクシーズ召喚を狙える。
 しかし、サイコロの目に応じてなのでギャンブル性が高く、どの目が出ても対応できるようにランク1〜6まで揃えるのはエクストラデッキを圧迫する。
 一応、《出たら目》を使えばレベル1か6、《No.67 パラダイスマッシャー》なら7にできるためそれらのレベルエクシーズモンスターを用意しておけば良い。

  • 「グールズ」については《墓掘りグール》を参照。
    「アストラ」にはいくつか意味があるが、レベル)を操作することからこの場合はラテン語で「星」の意味だろう。
  • 古代エジプトでは、動物のくるぶしの骨を材料に作ったサイコロ、「アストラガルス」を用いていたとされる(原作で、闇遊戯がこのことに言及しているシーンがある)。
    このカードサイコロを振る効果を持っているのは、これが元ネタだろう。

関連カード

収録パック等


Tag: 《アストラグールズ》 効果モンスター モンスター 星5 地属性 アンデット族 攻0 守2000

広告