《アロマブレンド/Aroma Blend》

通常魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
手札・デッキから「潤いの風」「渇きの風」「恵みの風」のいずれか1枚を自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを融合素材として除外し、
植物族の融合モンスター1体を融合召喚する。
自分のLPが相手より多い場合、自分の墓地の植物族モンスターを除外して融合素材とする事もできる。

 PHANTOM NIGHTMAREで登場した通常魔法
 手札を1枚捨てて手札デッキ《潤いの風》《渇きの風》《恵みの風》1枚を表側表示置く効果、自身を墓地コスト手札フィールドライフポイント相手より多い場合はさらに墓地)のモンスター融合素材植物族融合召喚する効果を持つ。

 (1)は指定した永続カード手札デッキから直接置く効果
 いずれも【アロマ】におけるキーカードであり、手札コストの消費を鑑みてもリターンは得られる効果と言える。
 墓地効果を持つカード手札コストに用いたり、蘇生サルベージコンボできれば理想的。
 直接置く効果なので《灰流うらら》に妨害されないのも利点。

 《潤いの風》を置けば、すぐに(1)の効果で任意のアロマモンスターデッキからサーチ可能であり、消費した手札枚数を取り戻せる。
 《アロマリリス−ロザリーナ》サーチしてくればそのまま展開に繋げられるので、実質的な初動カードとしてもみなせる。
 なお、置くカード手札からも選べるものの、ディスアドバンテージが大きくなるため、可能な限りデッキから選ぶべきだろう。

 (2)は植物族融合召喚効果
 現状の【アロマ】で採用可能なものとなると、展開先はほぼ《アロマリリス−マグノリア》一択となるだろう。
 《捕食植物ドラゴスタペリア》も出せなくはないが、その場合は《簡素融合》でどちらの融合素材にもなれる《バラに棲む悪霊》を事前に出しておくのが良いだろう。
 通常では手札フィールド融合に留まるが、自分ライフの方が多ければ墓地融合も可能となりディスアドバンテージを抑えられる。
 【アロマ】は積極的に回復するデッキなので、デッキがある程度回っていればその条件も満たしやすいだろう。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《アロマブレンド》 魔法 通常魔法 アロマ

広告