《インフェルニティ・アーチャー/Infernity Archer》

効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2000/守1000
自分の手札が0枚の場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できる。

 Vジャンプフェスタ2011 プロモーションカードで登場した闇属性悪魔族上級モンスター
 手札が0枚の場合に、直接攻撃できる永続効果を持つ。

 攻撃力2000のダイレクトアタッカーでは条件なしに直接攻撃でき、《召魔装着》リクルートも可能な上、別の効果も持つ《魔装戦士 ヴァンドラ》も存在する。
 こちらはインフェルニティ蘇生手段を利用して複数並べるといった運用を狙いたい。

 手札0枚と言う条件も【インフェルニティ】ならば満たすのは容易であり、ペンデュラム召喚を主体とするデッキなどそれ以外のデッキでも満たすのは難しくはない。
 相手ターンには高くない攻撃力を晒すことになるが《インフェルニティ・バリア》の条件を満たすことができ、狙われても返り討ちにできる《インフェルニティ・フォース》とも相性がいい。

 また、レベル6であるため《インフェルニティ・ビートル》などとレベル8をシンクロ召喚できる。
 同レベル《インフェルニティ・デストロイヤー》と比較すると攻撃力は劣るもののそれ故に《ヘルウェイ・パトロール》特殊召喚できる点、戦闘破壊を必要としないため相手フィールドの状況によらずより高いダメージを与えられる点で勝る。

 しかし、このカードは2つの問題点を抱えている。
 1つ目はリリースが必要な上級モンスターであること。
 【インフェルニティ】手札を0枚にできなければまともに動けないので、上級モンスターを多く採用するのは不安要素が大きい。
 手札コストにできる《ダーク・グレファー》《インフェルニティ・ワイルドキャット》なども合わせて採用しておきたい。

 2つ目は一般的な【インフェルニティ】の戦術と全くかみ合わないこと。
 一般に【インフェルニティ】は高い展開力からのシンクロ召喚エクシーズ召喚リンク召喚を武器とするデッキであり、それらの素材として運用されるインフェルニティフィールドに残ることをあまり求められていない。
 《インフェルニティ・バリア》《インフェルニティ・サプレッション》用にしても、《インフェルニティ・デス・ドラゴン》が存在する。

 また、インフェルニティ特殊召喚手段は専らアドバンテージを得られる《インフェルニティ・デーモン》に使われ、このカードに回せる余裕は少ない。
 《ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン》シンクロ素材としても《インフェルニティ・ネクロマンサー》2体を蘇生する方が良く、効果コピー対象としても大抵の場合は《インフェルニティ・ミラージュ》辺りをコピーした方が相手にとっては脅威である。
 直接攻撃ではボード・アドバンテージを得られないため、相手の追撃や逆転を許しやすいことも難点として挙げられる。
 その上直接攻撃がしたいならば墓地アドバンテージこそ失うが事故率の少なさやダメージ効率で優れる《インフェルニティ・クイーン》の方がよい。
 上級モンスターとしても、やはり展開効果を持つ《インフェルニティ・ジェネラル》の方が優先されてしまう。

 総じて、展開後もフィールドに残ることがアイデンティティーのこのカードを適当に通常の【インフェルニティ】に投入しても事故要因になるだけだろう。
 活躍させるならば、このカードの運用を視野に入れた専用構築が求められる。

関連カード

―「アーチャー」と名の付くモンスターは《アマゾネスの射手》を参照。

―《インフェルニティ・アーチャー》の姿の見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:永続効果です。(11/10/17)

Q:このカードが自身の効果直接攻撃を行い、そのバトルステップ中に自分手札が1枚以上になった場合、戦闘巻き戻しが発生しますか?
A:はい、発生します。(11/08/22)


Tag: 《インフェルニティ・アーチャー》 効果モンスター モンスター 星6 闇属性 悪魔族 攻2000 守1000 インフェルニティ

広告