《エクソシスター・バディス/Exosister Vadis》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):800LPを払って発動できる。
デッキから「エクソシスター」モンスター1体を選び、
さらにそのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスター1体をデッキから選ぶ。
そのモンスター2体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「エクソシスター」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 デッキビルドパック グランド・クリエイターズで登場した通常罠
 800のライフコストで特定の組み合わせのエクソシスター2体をリクルートする効果を持つ。

 相手ターンに使用した場合、メインフェイズ2以降にでも使わない限り、ステータスの低い下級エクソシスターが生き残る確率は非常に低い。
 従って、各自の共通効果《エクソシスター・アーメント》を用いてそのターン中にエクシーズモンスターに変換する事が基本となる。
 この場合はエクストラデッキからの展開制限もほぼ無視できる。
 また、《エクソシスター・マルファ》の場合は自分の行為で墓地カード離れても(2)を発動できるため、他のエクソシスターよりも無駄になりにくい。
 相手ターン蘇生サルベージなどが行える準備が整っているのならば、あちらを選ぶのが良いだろう。

 自分ターンに使用した場合、エクストラデッキからの展開制限が少々邪魔になる。
 代わりに各自の固有効果が使用でき、《エクソシスター・ソフィア》《エクソシスター・イレーヌ》の組み合わせならばドロー手札交換が可能。
 《エクソシスター・エリス》《エクソシスター・ステラ》の組み合わせの場合は、手札からエクソシスター特殊召喚が行えるので大量展開を望める。

  • カード名の「バディス」は、二人組の相棒を意味する「バディ(buddy)」とラテン語で「どこへ行くのか」を意味する「クォ・ヴァディス」を掛けたものか。
    • 「クォ・ヴァディス」は新約聖書の一節に出てくる台詞としてよく知られており、エクソシスターのモチーフを踏まえると、こちらが直接の由来だろう。
  • なお、英語圏では通常男性同士の相棒のみをバディと呼ぶが、日本では性別に関わらずこう呼ぶ事が多い。

関連カード

イラスト関連

カード名が記されたエクソシスターモンスターのリスト

収録パック等


Tag: 《エクソシスター・バディス》 通常罠 エクソシスター

広告