《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン/Odd-Eyes Phantasma Dragon》

ペンデュラム・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
【Pスケール:青0/赤0】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のドラゴン族Pモンスター1体を手札に加える。
【モンスター効果】
このカード名の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンにカードが2枚存在し、
自分のEXデッキに表側表示の「オッドアイズ」Pモンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
この効果を発動するターン、自分はP召喚できない。
(2):このカードが相手モンスターに攻撃するダメージ計算時に発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、
自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの数×1000ダウンする。

 遊戯王ARC-V 第5巻 付属カードで登場した闇属性ドラゴン族最上級ペンデュラムモンスター
 エクストラデッキから表側表示ドラゴン族ペンデュラムモンスター手札に回収するペンデュラム効果、特定条件下で自身を手札から特殊召喚する起動効果攻撃時のダメージ計算時相手モンスター弱体化する誘発効果を持つ。

 ペンデュラム効果は、手札1枚をコストエクストラデッキから表側表示ドラゴン族ペンデュラムモンスター1体を手札に回収する効果
 リンク先が不足してエクストラデッキからのペンデュラム召喚に支障が出ている状況等で役立つだろう。
 《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》などペンデュラムゾーンに置きたいカードの再利用をすることも可能である。
 同名カードを回収することも可能であり、(1)のモンスター効果特殊召喚を狙いやすい。

 (1)のモンスター効果は、自身を手札から特殊召喚する効果
 発動条件として、「自分ペンデュラムゾーンカードが2枚存在する」「エクストラデッキ表側表示オッドアイズが存在する」の2点があるが、《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》ペンデュラム効果を活用すれば容易に満たせる。
 《天空の虹彩》オッドアイズペンデュラムモンスター破壊することでこのカードサーチしつつエクストラデッキオッドアイズペンデュラムモンスターを置くことができるため発動条件を満たしやすい。
 しかし、ペンデュラム召喚を封じる制約はなかなか痛く、モンスターの展開が滞りかねないため、積極的には利用しにくい。
 ペンデュラムスケールが揃わずにペンデュラム召喚ができない状況でも特殊召喚できるのは大きな利点であり、ペンデュラム召喚を放棄してもこのカードを出した方が良いという状況も十分に考えられる。

 (2)のモンスター効果は、攻撃するダメージ計算時のみの相手モンスター弱体化
 エクストラデッキ表側表示ペンデュラムモンスター1体につき1000という高倍率であり、このカード攻撃力も高いため耐性持ち以外のほとんどのモンスター戦闘破壊できるだろう。

 モンスターとして使用する事を考えた場合、レベル8なのでペンデュラム召喚しづらく、オッドアイズ派生モンスターの素材にもしづらいのは難点。
 やはり《オッドアイズ・アークペンデュラム・ドラゴン》ペンデュラム効果リクルートを行うのが最も簡単だろう。
 また、(2)の効果により攻撃時はめっぽう強いが、特に耐性もなく被攻撃時には効果が使用できないなど、場持ちはあまり期待できない。
 同じくレベル8・攻撃力3000であり、魔法・罠カード封殺効果身代わり効果を持つ《オッドアイズ・ランサー・ドラゴン》とは適宜使い分けたい。

 《超天新龍オッドアイズ・レボリューション・ドラゴン》はこのカードサーチすることが可能であり、正規のペンデュラム召喚が可能なペンデュラムスケール12を持つことから相性が良い。

  • 「ファンタズマ」はイタリア語・ポルトガル語で「亡霊・幽霊」という意味の「Fantasma」、もしくは古いギリシア語で「幻・幽霊」という意味の「Phantasma」が由来と思われる。
    つまり、このモンスター《オッドアイズ・ファントム・ドラゴン》と同じ意味のカード名を持っている事になる。
    • なお、「Phantasma」は英単語「Phantom」および上記「Fantasma」の語源となっている言葉であり、同じ意味となるのは当然の帰結ともいえる。
    • 漫画ARC-Vでの効果名に使われている「ファンタスティック(Fantastic)」は「ファントム(Phantom)」と語源が同じであり、こちらの意味もカード名に込められていると思われる。
  • ペンデュラム召喚時の口上は「レディース&ジェントルメン!!お楽しみはこれからだ!!運命の狭間で止まった振り子が新次元で新たな時を刻む!!―現れろ!!!《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン》!!!」。
    口上の前半部分はアニメ版の遊矢がよく使う言い回しだが、漫画版でこの2つがセットで(特にデュエル中に)使われているのは珍しい。

関連カード

収録パック等


Tag: 《オッドアイズ・ファンタズマ・ドラゴン》 モンスター ペンデュラムモンスター 効果モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻3000 守2500 スケール0 オッドアイズ

広告