《オルターガイスト・フェイルオーバー/Altergeist Failover》

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外の自分フィールドのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札から「オルターガイスト」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「オルターガイスト」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。

 LINK VRAINS DUELIST SETで登場した永続罠
 自身を除いた自分フィールドのカード相手効果破壊された場合にオルターガイスト手札から特殊召喚する効果、自身を墓地から除外する事でオルターガイストモンスターサルベージする効果を持つ。

 (1)はオルターガイスト手札から特殊召喚する効果
 【オルターガイスト】《オルターガイスト・ヘクスティア》《パーソナル・スプーフィング》の存在によりサーチは比較的得意だが、展開力が然程高いデッキではないので展開補助にはなる。
 しかし、相手による効果破壊トリガーがかなり受動的且つ限定されているのが難点。
 破壊以外の除去や単純に戦闘で攻められた場合はフィールドのこのカード腐ってしまう。

 他の魔法・罠カードに対する破壊を牽制できるのは利点と言えるか。
 このカード自身が狙われる可能性はあるが、その場合は(2)に繋がる上に他のカードに対する除去札を消費させたため意味はある。
 もっとも、《ハーピィの羽根帚》による全体除去《コズミック・サイクロン》による除外には弱いのであまり過信はできないが。

 (2)は自身を墓地コストとしたオルターガイストモンスターサルベージ
 フリーチェーン且つ墓地へ送られたターンからすぐに発動できるなど利便性が高い。
 特にキーカードながら規制されている《オルターガイスト・マルチフェイカー》を使い回せるのは大きな利点。

 総じてフィールド発動する(1)よりも墓地発動する(2)の方が使い勝手が良いカードである。
 (1)を無視して《おろかな副葬》などでデッキ手札から直接墓地へ送ってしまっても良い。
 墓地オルターガイストモンスターが2体必要だが、《オルターガイスト・マリオネッター》の(2)の効果墓地へ送れば蘇生サルベージ墓地の2体を再利用できる。

  • 「フェイルオーバー」とは、ネットワークに異常が発生した際に自動で待機している別のネットワークへと切り替わるシステムの事。
    逆に、異常事態に手動で切り替える場合は「スイッチオーバー」という。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《オルターガイスト・フェイルオーバー》 永続罠 オルターガイスト

広告