《カタパルト・ウォリアー/Catapult Warrior》

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1000/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分フィールド上に存在する「ジャンク」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。
リリースしたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

 遊戯王5D's 第2巻 付属カードで登場した地属性戦士族シンクロモンスター
 1ターンに1度自分ジャンク射出し、その元々の攻撃力分のダメージを与える起動効果を持つ。

 ダメージ量は元々の攻撃力分であり、ありがちな「攻撃宣言バトルフェイズへの制限」などがないため効率自体は悪くない。
 しかし、レベル5のシンクロモンスターである自身を出す手間があり、1ターンに1度の回数制限もあるため、複数回の発動は狙いにくい。

 元々の攻撃力の高いジャンクシンクロモンスターを使用するデッキで採用することになる。
 中でも【ジャンク・ウォリアー】では攻撃力を上げるための下級モンスターが並びやすく、《ジャンク・ウォリアー》シンクロ召喚するタイミングでこちらのカードフィールドに出す選択肢も生まれる。
 相手の残り僅かなライフが削りきれない時に役立つ。
 【不死武士】でも《不死武士》《ジャンク・シンクロン》を活用しやすく、主力の《ジャンク・ウォリアー》《ジャンク・デストロイヤー》射出できるので採用できる。

 《サテライト・ウォリアー》を使えばこのカード《ジャンク・ウォリアー》蘇生しそこから射出できる。
 《シンクロ・チェイス》シンクロ素材にしたジャンクモンスター蘇生射出するのも手。
 《ジャンク・シンクロン》とその効果蘇生した《ジャンク・コンバーター》シンクロ召喚し、《ジャンク・シンクロン》蘇生させて詰めの一撃にすることも考えられる。

 《ジャンク・ドラゴンセント》はこのカードトリガーに自己特殊召喚でき、攻撃力も2100とメインデッキでは最高であるため、射出すればエンドカードになりうることも多いだろう。
 ただし、あちらとは同じレベル5であるため、《No.61 ヴォルカザウルス》という選択肢がライバルになりやすい。

  • Vジャンプ掲載時は攻撃力は2000であったが、コミックスではOCG版と同様に攻撃力は1000になっている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:効果分類は何ですか?
A:起動効果です。(11/01/23)

Q:裏側表示ジャンクと名のついたモンスターリリースして発動できますか?
A:はい、発動できテキストに記載されている元々の攻撃力分のダメージを与えます。(11/01/23)

Q:《進化する人類》等で元々の攻撃力が変化しているジャンクと名のついたモンスターリリースした場合、ダメージはどうなりますか?
A:その場合でもテキストに記載されている元々の攻撃力分のダメージを与えます。(11/01/23)


Tag: 《カタパルト・ウォリアー》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星5 地属性 戦士族 攻1000 守1500 ウォリアー

広告