《クリムゾン・ヘルガイア/Crimson Gaia》

永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
「クリムゾン・ヘルガイア」を除く、「レッド・デーモンズ・ドラゴン」または
そのカード名が記されたカード1枚を自分のデッキ・墓地から手札に加える。
(2):自分の「レッド・デーモンズ・ドラゴン」の攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドのモンスターを全て裏側守備表示にする。
(3):フィールドのモンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

 ストラクチャーデッキ−王者の鼓動−で登場した永続魔法
 《レッド・デーモンズ・ドラゴン》またはそのカード名が記されたカードサーチサルベージする効果《レッド・デーモンズ・ドラゴン》攻撃宣言時に相手モンスターを全て裏側守備表示にする効果フィールドモンスター破壊された場合に《レッド・デーモンズ・ドラゴン》蘇生する効果を持つ。

 (1)は《レッド・デーモンズ・ドラゴン》かそのカード名が記されたカードサーチサルベージ
 発動条件なしでカードの種類も問わないサーチサルベージは有用性が高く、この効果だけでも採用する大きな理由になる。
 展開を行いたい場合は《ソウル・リゾネーター》が筆頭候補となり、その意味で初動の安定性を上げる役割にもなる。
 既にモンスターを展開し終え、返しの相手ターンを見据えるのならば妨害が可能な《スカーレッド・ゾーン》《デモンズ・ゴーレム》を選ぶと良いだろう。

 (2)は相手モンスターを全て裏側守備表示にする効果
 本家《レッド・デーモンズ・ドラゴン》とは相性が良く、あちらの全体除去効果のお膳立てとなる。
 魔法カード効果の発動対象を取らず裏側守備表示にするため、耐性を持つモンスターが少ないのも利点。

 (3)はモンスター破壊トリガーとした《レッド・デーモンズ・ドラゴン》蘇生
 破壊されるモンスターコントローラーやどちらのプレイヤーによる破壊かは問われないので、トリガーを満たすのは非常に容易い。
 こちらからの戦闘破壊や上記の(2)とのコンボによる《レッド・デーモンズ・ドラゴン》全体除去トリガーとすれば、バトルフェイズに追撃要員を呼び出す事にも繋がる。
 また、《レッド・デーモンズ・ドラゴン》の(2)のデメリット効果トリガーとすることもでき、その場合は先攻ターン目での発動も可能。
 墓地《レッド・デーモンズ・ドラゴン》扱いとなるモンスターも複数存在するので、蘇生対象を用意する事も難しくない。
 《スカーレッド・デーモン》闇属性ドラゴン族シンクロ素材にすれば全体除去による破壊トリガー蘇生先の両方を用意できるほか、(2)の効果で対処できないリンクモンスターにも対応できるため、非常に相性が良い。

 総じて【レッド・デーモン】における有用性は非常に高く、《ヴィジョン・リゾネーター》でのサーチ先の筆頭候補とも言えるだろう。
 サーチカードとしては除去に弱い面もあるが、フィールドに残るおかげで《ボーン・デーモン》コストにできるという意味でも【レッド・デーモン】にとっては便利。
 また、上記でも述べた《ソウル・リゾネーター》は展開先に若干の制限がかかるとは言え、下級悪魔族を採用するデッキならば汎用的に採用できるモンスターでもある。
 【悪魔族】系列ではあちらとこのカードのみを出張採用する事も考えて良いだろう。
 その他、ロック戦術を組み込むデッキ《スクリーン・オブ・レッド》を採用する場合にセット採用する事も検討できるか。

関連カード

イラスト効果関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《クリムゾン・ヘルガイア》 魔法 永続魔法

広告