《ゴーストリック・オア・トリート/Ghostrick or Treat》

通常罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに、「ゴーストリック」フィールド魔法カードまたは
「ゴーストリック」リンクモンスターが存在する場合、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
相手は2000LPを払う事ができる。
その場合、このカードの効果は「発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする」となる。
払わなかった場合、このターン、その表側表示モンスターは攻撃できず、
効果は無効化され、エンドフェイズに裏側守備表示になる。

 BATTLE OF CHAOSで登場した通常罠
 ゴーストリックフィールド魔法またはリンクモンスターが存在する場合に、相手モンスター攻撃を封じて効果無効化し、エンドフェイズ裏側守備表示にする効果を持つ。
 相手が2000のライフを払った場合は上記の効果から「このカードを再セットする」効果に変換される。

 【ゴーストリック】では複数のフィールド魔法リンク1の《ゴーストリック・フェスティバル》が存在するので、発動条件は簡単に作れる。
 効果は大雑把に言ってしまえば、「相手ライフ2000を削る」か「相手モンスター1体を無力化する」かを相手に選ばせるもの。

 相手ライフを払う事を選択した場合、このカードは再セットされるため次のターンには再び発動できる。
 カード消費0で2000ものライフ・アドバンテージを得られるのは破格だが、逆に言えばそれだけのライフを払ってでも相手はそのモンスターを維持したいという事である。
 その手のモンスターは大抵は展開の起点であったり、デッキの動きの軸となるものが多く、通してしまう事で払ったライフ以上の見返りを得る事も少なくない。
 通してしまったモンスター効果セット状態のこのカード除去されたり、大量展開からそのターン中に勝負が決する事も起こり得る。

 相手ライフを払う事を選択しなかった場合、そのモンスターは素材やコスト以外ではほぼ役に立たなくなる。
 類似効果と異なりエンドフェイズセット状態にできるため、このターンはやり過ごして次のターン以降で仕事をさせるという事も難しくなる。
 妨害性能は高いが、対象耐性を持つモンスターはそもそも選ぶことができない点は注意。
 またリンクモンスター裏側守備表示にできないため、次のターン以降はその性能が復活してしまう。

 総じて、デュエル序盤では相手ライフを払う事を選択しやすく、展開の起点を潰す役割には不向きである。
 一方、残りライフが少ない終盤では払うだけの余裕がないため、ライフを払わない選択を取る事が増えてくる。
 序盤はライフ・アドバンテージを得るカード、終盤は妨害カードの色が強くなるという特性を念頭において使用するべきだろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等


Tag: 《ゴーストリック・オア・トリート》 通常罠 ゴーストリック

広告