《トレジャー・パンダー/Treasure Panda》

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1100/守2000
(1):自分の墓地から魔法・罠カードを3枚まで裏側表示で除外して発動できる。
除外したカードの数と同じレベルの通常モンスター1体をデッキから特殊召喚する。

 CODE OF THE DUELISTで登場した地属性獣族下級モンスター
 墓地魔法・罠カードコスト通常モンスターリクルートする起動効果を持つ。

 墓地魔法・罠カードを再利用するデッキは限られており、コストとしてはかなり軽い。
 発動回数に制限がないため、コストが払えてデッキレベル3以下の通常モンスターが残っている限り、何体でもリクルートができる。
 1体リクルートするだけなら《予想GUY》もあるため、なるべく複数枚のリクルートを狙いたい。
 リクルートしたモンスターにも利用制限はなく、各種素材として活用できる。
 レベル1〜3の通常モンスターチューナーを出せばこのカードや他にリクルートしたモンスターとでシンクロ召喚につながり、リンク召喚補助としても有用。
 ただ、1ターン魔法・罠カードを大量に墓地に置く手段は【魔導書】などを除けば、汎用性の高いものは《トゥーンのもくじ》を使う程度であり限られている。
 手札交換魔法カード1:1交換こそできるが、リクルートしたいモンスターを引く確率が上がってしまう。
 中盤以降の墓地魔法・罠カードが増えてきたタイミングを狙いたい。

 このカードを軸にする場合、素早くこのカードサーチしつつ、墓地魔法・罠カードを貯めたい。
 《召喚僧サモンプリースト》とは相性が良く、あちらの効果リクルートした後、手札コストとした魔法カード除外してリクルート効果を使用できる。
 このカードの主なリクルート方法は《レスキューキャット》を参照。

 リクルート用に投入した通常モンスター手札に引いてしまうと使い道に困るため、デッキに戻せるようなギミックは用意しておきたい。
 《打ち出の小槌》ならリクルートしたいモンスターを戻しつつ除外する魔法カード墓地に用意できる。

 また守備力の高い獣族なので《野性解放》も相性が良い。
 このカードフィールドモンスターも増やしやすいので《団結の力》《ミセス・レディエント》を活かしやすく非常に高い攻撃力を得られる。
 フィールド《バニーラ》を並べて《右手に盾を左手に剣を》発動するのもいいだろう。
 【おジャマ】であればおジャマ通常モンスターリクルートして《おジャマ・カントリー》効果攻撃力守備力を入れ替えることができる。

  • カード名は、「トレジャーハンター」と「パンダ」を組み合わせたものだろう。
  • 「トレジャー (Treasure) 」は「宝物・貴重な物」を指す語。
  • イラストはトレジャーハンターを主人公とする映画『インディ・ジョーンズ』シリーズのパロディ。
    パンダの服装はインディ・ジョーンズそっくりであり、後ろから転がってくる巨大な岩から逃げるのは同シリーズ第1作の有名シーンである。
  • 彼の抱えている《はにわ》は「古代王の墓の中にある宝物を守る土人形」とされている。
    ここに書かれている墓の中を探検しているのだろうか。

関連カード

―パンダのモンスター《キラーパンダ》を参照。

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《トレジャー・パンダー》 モンスター 効果モンスター 星4 地属性 獣族 攻1100 守2000

広告