《ドラグニティナイト−アラドヴァル/Dragunity Knight - Areadbhair》

シンクロ・効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻3300/守3200
「ドラグニティ」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、
自分の墓地から「ドラグニティ」モンスター1体を除外して発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動できる。
その相手モンスターを除外する。
(3):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

 ストラクチャーデッキR−ドラグニティ・ドライブ− 竜渓谷の伝説パックで登場した風属性ドラゴン族シンクロモンスター
 相手モンスター効果の発動無効にして除外する誘発即時効果、自身が戦闘破壊した相手モンスター除外する誘発効果相手によって破壊された場合に相手魔法・罠カードを全て破壊する誘発効果を持つ。

 シンクロ召喚の方法については《ドラグニティナイト−アスカロン》を参照。
 能動的な除去により攻めに適するあちらに対し、こちらは(1)による守りに優れているので、両方を採用して状況に合わせて使い分けると良いだろう。

 (1)はモンスター効果へのカウンター除外
 墓地コストが必要だが1体だけなのでそこまで重くもなく、複数ターンに渡って使用できる。
 自身の高いステータスも相まって対モンスターには滅法強い性能を誇ると言えよう。
 除外なので破壊耐性もすり抜けられ、墓地利用を許さない点も利便性が高い。

 (2)は戦闘破壊した相手モンスター除外
 高い攻撃力により戦闘破壊できる範囲は広く、墓地へ送られた場合の誘発効果蘇生による再利用を防げる。

 (3)は相手魔法・罠カード全体除去
 フィールドの状況次第では大きなアドバンテージを得られるが、相手もそれがわかって破壊する事は少ない。
 発動条件も受動的であり、ステータスからして自爆特攻も難しいため、相手除去を牽制するのが主な役割となるだろう。
 シンクロ召喚された状態でなければならないので、相手全体除去チェーンして蘇生しても意味がない点も注意。

 【ドラグニティ】で採用しやすいモンスター効果メタ要員としては《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》もいる。
 このカード《ドラグニティ−クーゼ》《ドラグニティアームズ−ミスティル》で、エクストラデッキモンスターを一切使用せずにシンクロ召喚できる。
 モンスター効果については、破壊耐性を持つモンスター除去できる点で優れる。
 あちらは《ドラグニティ−クーゼ》を絡める必要がないため、幅広いレベルシンクロモンスターと使い分けできるのが大きな強み。
 モンスター効果は、破壊耐性を持つモンスターには単体で対処できないが、コストが不要で、状況次第ではこちらよりも高い攻撃力モンスター戦闘破壊できる。
 シンクロ召喚の過程が類似しているため、レベルは異なるが相互互換といえる関係である。
 既存の【ドラグニティ】のギミックに《ドラグニティ−レガトゥス》《ドラグニティ−レムス》を組み合わせれば、2体を並べるのも容易なので、どちらも採用しておきたい。

  • 「アラドヴァル」とはケルト神話の太陽神ルーの所持する槍の事である。
    日本ではルーの槍はブリューナクとして知られるが、ケルト神話では様々な姿で伝えられており、ゲイアサイルやアラドヴァルはその1つ。
    発火性を有しており、水をはった大釜に穂先を漬けこんでおかないと都市が焼けてしまうという。

関連カード

効果関連

イラスト関連

―《ドラグニティナイト−アラドヴァル》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:《ドラグニティ−コルセスカ》装備したこのカードモンスター戦闘破壊し、(2)で除外しました。
  この場合、《ドラグニティ−コルセスカ》効果発動できますか?
A:戦闘破壊した場合に発動し、破壊したモンスター除外する効果発動した場合、戦闘破壊した際に発動できる効果発動できません。(20/10/23)


Tag: 《ドラグニティナイト−アラドヴァル》 シンクロモンスター 効果モンスター モンスター 星10 風属性 ドラゴン族 攻3300 守3200 ドラグニティ

広告