《ヘル・テンペスト/Inferno Tempest》

速攻魔法
(1):自分が3000以上の戦闘ダメージを受けた時に発動できる。
お互いのデッキ・墓地のモンスターを全て除外する。

 PREMIUM PACK 7で登場した速攻魔法
 3000以上の戦闘ダメージを受けた時、お互いデッキ墓地モンスターを全て除外する効果を持つ。

 相手デッキ構成に依存する部分もあるが、凄まじい爆発力を誇るデッキ破壊カードである。
 手札フィールドモンスターには影響がないものの、それらを処理してしまえば相手除外利用カードを使用しない限りモンスターを出せなくなる。
 特に【フルモンスター】相手だと、一瞬で相手デッキを完全に破壊し尽くす恐ろしいカードと化す。
 こちらはデッキに対処用のカードを事前に投入できるので、自分も被害を受けてしまう点は比較的フォローが効く。
 例えばバージェストマなどは除外を受けずに済むカードである。

 しかし、発動条件はそれ相応に厳しく、たとえ自分フィールドを空けたとしても3000以上の攻撃力直接攻撃してくれる保証はどこにもない。
 相手に依存するには無理があるため、自分から何らかのカードで補助して満たしに行くことが基本となる。
 相手の高打点にこちらから自爆特攻するほか、特定の攻撃力を持つ相手モンスター攻撃時にコンバットトリックを使うのもいい。
 《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》攻撃力3000以上の壊獣モンスターであれば、相手フィールドモンスター除去しながら送りつけることができる。
 《BK ベイル》戦闘ダメージによる損失をライフ回復で帳消しにでき、発動までの時間稼ぎにも使えるためぜひ併用したい。

 他には、《ギブ&テイク》を用いて守備力3000のモンスター送りつけてもよい。
 装備モンスター攻撃力を大きく上昇させ、戦闘ダメージお互いに受けるようになる《脆刃の剣》を用いるのも良い。
 こちらは戦闘を行うモンスターが必要なため1枚余分にコンボパーツが必要だが、装備カードであるためサーチが効きやすい。
 更に相手にも3000以上のダメージが入るため、その後ビートダウンバーンによる勝利を目指す場合、必要なダメージを大きく緩和できる。

 大量にカード除外するため《魂吸収》と相性が良く、大幅にライフ回復ができる。
 【ヘル・サターン1キル】ではライフポイントバーンダメージ強化する《裁きの代行者 サターン》を使用することで1ターンキルが狙える。
 また、《裁きの代行者 サターン》を補助するために、天使族サポート代行者も採用したい。
 同様に《混沌空間》とも相性がよく、相手フィニッシャー級の大型モンスターを奪い取って攻撃してしまうことも可能となる。
 【恐竜族】では《ジャイアント・レックス》帰還させて強化値を得られて《ディノインフィニティ》強化値も稼げる。
 ただし《ディノインフィニティ》手札フィールドにいないと除外されるので注意。
 《電脳堺姫−娘々》がいれば1体だけだがデッキに戻せ、モンスターの枯渇を回避できる。
 【神碑】とはデッキ破壊を行える速攻魔法という点で相性がいい。
 自分から戦闘を行わないので発動できるかは相手依存になるが、メインデッキにほとんどモンスターを採用しないので自分への影響も抑えられる。

 このカード相手公開されてしまうと狙いが筒抜けになってしまうのが難点。
 ピーピングに対しては各種カウンターカードで止める程度しかなく仕方ない場合もあるが、自分から公開する可能性のあるカードの採用には一考を要する。
 ランダム墓地肥やしを行うカード《強欲で謙虚な壺》のようなサーチカードよりは、ドローソースを多く取り入れた方が情報アドバンテージの面で安全である。
 勿論そういった点を妥協し、可能な限り早く必要なカードを揃えることに徹するのも戦術の一つなので、デッキ構築の段階でよく考えておきたい。

  • 「テンペスト/Tempest」は「嵐・騒動・疾風・大乱」といった意味。

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:《アマゾネスの剣士》再度召喚済みの《マジック・スライム》《ディメンション・ウォール》効果によって3000以上の戦闘ダメージを受ける際に発動することはできますか?
A:はい、できます。(10/01/11)

Q:自分または相手及びお互い墓地モンスターが存在しない時に発動できますか?
A:はい、できます。(10/06/12)

Q:このカード発動後、自分《次元の裂け目》《墓守の使い魔》発動しました。
  この場合、デッキモンスターが存在しないことが確定していますが、相手攻撃宣言できますか?
A:いいえ、できません。(12/03/07)


Tag: 《ヘル・テンペスト》 魔法 速攻魔法

広告