《マスター・オブ・OZ(オージー)/Master of Oz》

融合モンスター
星9/地属性/獣族/攻4200/守3700
「ビッグ・コアラ」+「デス・カンガルー」

 SOUL OF THE DUELISTで登場した地属性獣族融合モンスター
 融合素材《ビッグ・コアラ》《デス・カンガルー》
 効果モンスター以外のモンスターの中では、《青眼の究極竜》に次ぐ攻撃力を持つ。

 攻撃力守備力融合素材2体の数値の合計であり、非常に高い。
 《野性解放》《コンセントレイト》使用すれば7900、《巨大化》を装備すれば8400にまで上昇し1ターンキルを達成できる。

 そうした爆発力を持ちながら、融合素材召喚制限のないモンスター2体であるため融合召喚は容易い。
 《ビッグ・コアラ》最上級モンスターであるが、《E・HERO プリズマー》融合素材代用モンスターで代用できるので大きな障害にはなりにくい。
 《融合呪印生物−地》効果に対応するため、《融合派兵》融合素材のどちらか一方を特殊召喚すれば、容易に特殊召喚できる。

 このカード自体召喚制限がないのも長所であり、正規の融合召喚に成功すれば《エアーズロック・サンライズ》《ダイガスタ・エメラル》等で蘇生もできる。
 《エアーズロック・サンライズ》融合素材を含めた獣族全般に、《ダイガスタ・エメラル》《ビッグ・コアラ》に対応するので投入しやすい。
 破壊以外の除去も増えてはいるが、《激流葬》などに対しては牽制が効きやすいと言える。

 ただし、効果のないモンスターなので当然耐性もない。
 《ビッグ・コアラ》共々、《天威無崩の地》《天威無双の拳》《絶対魔法禁止区域》等で除去から守ってやりたいところ。
 《天威無崩の地》ドロー加速もでき、《天威無双の拳》は(2)の効果でこのカードを直接出す事もできる。
 このカード自体もそこそこ出しやすいので、他のカードを使った融合前の除去などで事前に対策しておくのも良い。

 また《烏合無象》特殊召喚できるモンスターの中で最も攻撃力が高い点を活かして《No.64 古狸三太夫》攻撃力コピーするのも良い。
 《No.64 古狸三太夫》効果チェーンして《烏合無象》発動すれば《No.64 古狸三太夫》コストにしながら攻撃力4200のトークン特殊召喚できる。
 その他、《ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》融合素材にできれば、4200ものバーンダメージを与えられる。
 これらは融合素材である《ビッグ・コアラ》とも相性が良い上に、《竜魔導の守護者》《融合派兵》特殊召喚させるのに必要となるため、融合召喚を狙わずともエクストラデッキに用意しておきたい。

  • イラストでは《デス・コアラ》と同様にお腹の袋が上向きになっている。
    また、現実のコアラやカンガルーの袋は「育児嚢」と呼ばれるメスにしか存在しない器官である。
  • 「オージー(Aussie/Ozzie/Ossie/OZ)」とは「Australian(オーストラリアの)」の短縮語である。
    チャンピオンベルトを着けているので「オーストラリアの覇者」という意味なのだろう。
    なお、融合素材となっている「コアラ」と「カンガルー」、どちらもオーストラリアにしか生息していない動物である。
    イラストには、オーストラリアの世界遺産として有名なエアーズロックらしき岩も描かれている。
  • 2009年4月号のVジャンプに掲載されていた「遊☆戯☆王OCGモンスター種族大全」内の獣族攻撃力ベスト5の欄に登場している。
    しかし、攻撃力の数値が4400と誤植されていた。
  • 「十代vsミスターT」(2戦目)にてミスターTが使用した通常魔法《サウザンド・パニッシャー》のイラストに描かれている。
  • アニメZEXALのWDC決勝大会において、ベルイマン坂田が使用。
    トロンによって破壊された。
    天使族使いの彼がどのようにして出したかは不明。
  • TAG FORCE シリーズでは隼人の使用時に台詞が用意されており、特殊召喚時には「オーストラリアが育てた偉大なコアラなんだなぁ! 現れろ! 《マスター・オブ・OZ》!」という口上がある。

関連カード

融合素材

―《マスター・オブ・OZ》の姿の見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《マスター・オブ・OZ》 融合モンスター モンスター 星9 地属性 獣族 攻4200 守3700

広告