《リターン・ゾンビ/Return Zombie》

効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1000/守1600
自分のスタンバイフェイズ時、このカードが墓地に存在し自分の手札が0枚だった場合、
500ライフポイントを払う事でこのカードを手札に加える。

 PREMIUM PACK 6で登場した闇属性アンデット族下級モンスター
 自身を墓地から手札加える誘発効果を持つ。

 自己サルベージ誘発効果を持つが、発動条件が厳しい。
 発動タイミングがドローフェイズ直後のスタンバイフェイズであるため、工夫しなければ手札0枚という状況を作り出せない。
 手札をすべて消費するとなると、ドローした速攻魔法を即座に発動するか、《サンダー・ブレイク》等の手札コストとするのが可能な範囲。
 ドローフェイズスキップする手もあるが、《無謀な欲張り》等は使用するタイミングが難しく、使い辛さは否めない。
 任意のタイミングで手札を0枚にできる《ハンドレス・フェイク》なら、手札ドローフェイズ除外することでこの効果発動可能。

 とはいえ、サルベージ以外に効果がなく、ステータスも低い為、そのままではコストエクシーズ素材などにしか使い道がない。
 一応、《焔虎》ドロースキップし、サルベージして召喚すればランク4のエクシーズ召喚が可能になり、《焔虎》発動条件が満たせれば毎ターン可能になる。

  • 「十代&ヨハンvsユベル」戦でユベルが使用した通常罠《不滅階級》、「エドvsアモン」戦でエドが使用した通常魔法《D−マインド》のイラストに描かれている。
  • アニメ5D'sの「龍亞vsボマー」戦においてボマーが使用した通常罠《自虐召喚》のイラストに描かれている。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:発動条件を満たした場合、この起動効果を必ず発動しなければなりませんか?
A:いいえ、全ての起動効果発動コントローラーの任意です。

Q:ライフポイントが500以下である状態で発動条件を満たした場合、この起動効果発動することは可能ですか?
A:500の場合、発動コストを払った時点でデュエルに敗北します。
  500未満の場合、発動することはできません。

Q:自分ターンスタンバイフェイズ時、自分墓地にこのカードが存在している状態で《墓地封印》発動しました。
  自分手札が0枚の場合、自分ライフを減らす目的でこのカードの効果を複数回発動できますか?
A:《黄泉ガエル》《聖占術姫タロットレイ》と同様の誘発効果のため、《黄泉ガエル》のルールと同様、墓地にて発動無効になった場合、同一スタンバイフェイズ中にもう一度効果発動する事はできません。 (16/03/13)

Q:このカード効果処理時に他のカードの効果手札の枚数が増えた場合、手札加える効果適用されますか?
A:はい、適用されます。(13/01/10)


Tag: 《リターン・ゾンビ》 効果モンスター モンスター 星4 闇属性 アンデット族 攻1000 守1600

広告