《ロケット戦士(せんし)/Rocket Warrior》

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1300
(1):自分バトルフェイズ中、このカードは戦闘では破壊されず、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):このカードがモンスターに攻撃したダメージ計算後に発動する。
攻撃対象モンスターの攻撃力はターン終了時まで500ダウンする。

 ザ・ヴァリュアブル・ブック3 付属カードで登場した光属性戦士族下級モンスター
 自分バトルフェイズ中のみ戦闘破壊されず自分への戦闘ダメージを0にする永続効果、自身の攻撃対象ダメージ計算後単体弱体化する誘発効果を持つ。

 (1)の効果により自分ターンにはコンバットトリックを恐れずに攻撃でき、(2)の弱体化効果により他のモンスター戦闘をサポートできる。
 だが、環境ではエクストラデッキから攻撃力2500クラスが楽に出せるようになって久しいため、攻撃を介して500程度の弱体化は割に合わない。
 戦闘補助ではなく、最初から除去を狙った方が良く、《異次元の女戦士》ならダメージこそ受けるが除去が可能。

 基本的には、(1)の効果により、戦闘破壊されず戦闘ダメージも受けずに戦闘できる点を活かしていく事になる。
 《ライトイレイザー》《ソード・マスター》効果を有効活用するために役立ち、弱体化ではなくそれらとの共有を目的にして使うことができる。
 《ライトイレイザー》は返しのターン攻撃する事を躊躇させられるので、特に相性がいい。
 また、《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》モンスター除去効果も活用しやすくなる。
 多くの光属性かつ戦士族で陣容を固めるのが望ましい《ライトレイ ギア・フリード》を採用したデッキなら、数合わせとして採用が検討できるかもしれない。

  • 攻撃時は「無敵モード」と呼ばれるミサイルのような形に変形する。
  • アニメ「乃亜編」で、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明しているシーンに登場している。
    また、「バトルシティ編」の後日談では、公園でデュエルする子供が使用している。
  • アニメGXにおいて「十代vsミスターT」(2戦目)でミスターTが使用した速攻魔法《パワー・ギフト》のイラストに描かれている。
  • アニメZEXALII(セカンド)の「凌牙&IV(フォー)vsクラゲ先輩」戦でクラゲ先輩が使用した通常罠《ジェリー・ホール》のイラストに描かれている。
  • コナミのゲーム作品において―
    DMシリーズでは効果を持たないモンスターとして登場し、オリジナルのテキストが存在する。
    「ロケットのスピードで近づき剣を振り下ろして真っ二つにする」と書かれている。
  • 原作等では攻撃時にミサイル型に変形するのだが、WCSシリーズ等のポリゴンでは守備表示時に変形してしまう。
  • TAG FORCE SPにおいて「インビンシブル・アタック」という攻撃名が判明した。
    これは元々英語版アニメで使用されていた攻撃名が逆輸入されたものである。
  • フォルスバウンドキングダムではなぜか機械族になっている。
    このゲームは種族が7種類しかないために多くのモンスターOCGと異なる種族にされているが、戦士族はこのゲームにも存在しており、なぜ種族が変更されたのかは謎。
    攻撃名は「ブースト・ソード」、攻撃力も下げる超必殺技名は「ロケット・ブースト・アタック」。
  • クロスデュエルにおいては以下のオリジナルのフレイバー・テキストが存在する。
    無敵のロケットに変形できる戦士。
    ひとたび発射すると周りが見えなくなってしまうのが玉にキズ。

関連カード

コントローラーへの戦闘ダメージを0にするカードについては戦闘ダメージを参照。

収録パック等


Tag: 《ロケット戦士》 モンスター 効果モンスター 星4 光属性 戦士族 攻1500 守1300

広告