《ヴァレルロード・(ライオット)・ドラゴン/Borreload Riot Dragon》

儀式・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
「ヘヴィ・トリガー」により降臨。
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がモンスターを特殊召喚する際に発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
その後、このカードまたは自分フィールドの「ヴァレット」モンスター1体を選んで破壊する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分の墓地の、
「ヴァレル」モンスターまたは「ヴァレット」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、対象のモンスターを手札に加える。

 BURST OF DESTINYで登場した闇属性ドラゴン族儀式モンスター
 相手モンスター特殊召喚無効にし、自身か自分フィールドヴァレット1体を破壊する誘発即時効果自分手札フィールドのカード1枚を破壊し、ヴァレルヴァレット1体をサルベージする起動効果を持つ。

 専用儀式魔法《ヘヴィ・トリガー》儀式召喚した場合、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターに対する強固な耐性も得られる。
 自身の高いステータスと(1)による妨害も相まって、エクストラデッキに依存するデッキに対しては強固なモンスターとして君臨できる。
 それ以外では、フィールドの状況に依存するが《オッドアイズ・アドベント》を用いる事で消費を抑えての儀式召喚も可能。

 (1)は相手特殊召喚無効と自身またはヴァレット効果破壊
 特殊召喚を行わないデッキはほぼ無いので汎用性は非常に高い。
 ただし、チェーンブロックを作らない特殊召喚に限定されるため、カードの効果による蘇生などの特殊召喚は通してしまう点は注意。
 また、1ターンに1度だけなのでマストカウンターも見極めたい。

 自分フィールドヴァレットが存在せずともこのカード破壊できるので、とりあえずの発動はでき、その場合でも(2)へと繋がる。
 とはいえ、可能な限りヴァレット・ドラゴン破壊して、共通のリクルート効果で後続を確保しつつの維持に努めたい。

 (2)は手札フィールドのカード効果破壊と、ヴァレルヴァレットサルベージ
 計算上は1:1交換だが、こちらもヴァレット・ドラゴンを始めとする破壊トリガーとするカード破壊すればアドバンテージも稼げる。
 手札に来てしまった最上級モンスター《アブソルーター・ドラゴン》《デュアルウィール・ドラゴン》破壊すれば、それらの墓地効果に繋げつつ手札事故を回避する手段の一石二鳥となる。
 また、召喚に成功した時の効果を持つ《ヴァレット・シンクロン》手札誘発効果を持つ《ヴァレット・リチャージャー》は、サルベージする価値が高い。

 《ハイレート・ドロー》とも似ているが、こちらは除外デメリットがなく、1ターンに1度の制限はあるものの、墓地に1枚存在すれば毎ターン利用できる。
 構築によっては始めからフィールドに出すことを考えず、ピン挿ししたこのカードを早々に墓地へ送り、こちらの効果のみを活用するのも手。
 サルベージ先には自身も選べるので、手札フィールドのカードを能動的に効果破壊したいデッキへの単独採用も検討できる。

 《ドラゴン・目覚めの旋律》にも対応している。
 2体をサーチして、その内1体をリリースしてもう1体を儀式召喚し、フィールドに温存しつつ(2)の効果を同時に狙うのもいいだろう。
 《デュアルウィール・ドラゴン》《ドラゴン・目覚めの旋律》手札コストに充てれば、即座に儀式召喚できる。

  • 「ライオット(riot)」は「暴動」という意味だが、銃器がモチーフのヴァレルに属していることを考えると、暴動鎮圧などに用いられる「ライオット銃」がモチーフだと思われる。
    (1)の効果特殊召喚無効化を暴動の鎮圧に見立てているのだろう。
    また、リンクモンスター以外の他のヴァレルの命名法則を踏まえると、「R」には「Ritual(儀式)」もかかっているのだろう。
  • 2022年のジャンプフェスタ遊戯王OCGタイムズでは、リボルバー役の武内氏により「雄々しき騒乱の竜よ!今こそ雷霆万鈞の引き金を引け!降臨せよ!《ヴァレルロード・R・ドラゴン》!」という召喚口上が披露されている。

関連カード

―《ヴァレルロード・R・ドラゴン》の姿が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《ヴァレルロード・R・ドラゴン》 モンスター 儀式モンスター 効果モンスター 星8 闇属性 ドラゴン族 攻3000 守2500 ヴァレル

広告