騎竜(きりゅう)ドラコバック/Dracoback, the Rideable Dragon》

装備魔法
自分フィールドのモンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「騎竜ドラコバック」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。
(2):このカードが効果モンスター以外のモンスターに装備されている場合、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、自分フィールドの「勇者トークン」1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターにこのカードを装備する。

 デッキビルドパック グランド・クリエイターズで登場した装備魔法
 自分フィールド1枚しか存在できない効果効果モンスター以外のモンスター装備されている場合に相手フィールドのカードバウンスする効果墓地へ送られた場合に勇者トークンに自身を装備できる効果を持つ。

 勇者トークンの関連装備魔法に共通する要素については《光の聖剣ダンネル》を参照。

 固有効果の(2)は相手フィールドのカードバウンス
 カードの種類を問わずにバウンスできるが、魔法・罠カードでは再利用されやすいので基本的にモンスターに使いたい。
 効果モンスター以外のモンスター装備された状況でのみ発動可能であり、ほぼ勇者トークン装備された状態と認識しておけばよい。
 他の装備魔法の固有効果に比べると、効果の使用に装備モンスターが限定される代わりに、直接カード・アドバンテージを獲得できるため汎用性で勝る。
 一方、自分ターンでのみ機能するため、《運命の旅路》の(2)等で相手ターン装備させた場合、固有効果の使用までに1ターンのタイムラグが生じるのが欠点。

 上述の通り(2)の効果は、効果モンスター以外のモンスターであれば、勇者トークンでなくても使用できるため、通常モンスター効果モンスター以外のモンスターを活用するデッキに、《アームズ・ホール》等と共に採用するのもいいだろう。
 同様にメインフェイズ除去を行える装備魔法である《『焔聖剣−オートクレール』》《パラレル・パンツァー》等と比べても、癖が少ない。

  • RPGにおける「乗り物」の要素を意識したカードと思われる。
    多くの場合はフィールドを素早く移動したり目的地にたどり着くための手段として手に入れるもので、このカードイラストのような「騎乗できる生物」を仲間にするパターンもよく見られる。
  • ちなみに、アニメDMの「デュエルクエスト編」においては、《コケ》がこの役割を担当している。

関連カード

収録パック等


Tag: 《騎竜ドラコバック》 魔法 装備魔法

広告