巨神竜(きょしんりゅう)遺跡(いせき)/Ruins of the Divine Dragon Lords》

永続魔法
(1):自分フィールドにレベル7・8のドラゴン族モンスターが存在し、
墓地以外からモンスターが特殊召喚された場合に発動する。
そのモンスターの効果はターン終了時まで無効化される。
(2):1ターンに1度、このカード以外の
自分フィールドの表側表示のカード1枚を墓地へ送って発動できる。
自分フィールドに「巨竜トークン」(ドラゴン族・光・レベル1・攻/守0)1体を特殊召喚する。
(3):このカードが墓地に存在する場合、
自分の手札・フィールドのレベル7・8のドラゴン族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードを手札に加える。

 ストラクチャーデッキR−巨神竜復活−で登場した永続魔法
 レベル7・8のドラゴン族がいる場合に蘇生以外で特殊召喚されたモンスター効果無効にする効果自分フィールド表側表示カードコスト巨竜トークン特殊召喚する効果手札フィールドからレベル7・8のドラゴン族コストに自身をサルベージする効果を持つ。

 (1)の効果により、レベル7・8のドラゴン族がいる場合、蘇生以外で特殊召喚されたモンスターはそのターンの間効果無効になる。
 相手の行動のみを一方的に制限するためにも、レベル7・8のドラゴン族蘇生に特化したデッキで使用すべきだろう。
 また、特殊召喚に成功したタイミングで発動できる任意効果無効にできない事には気をつけたい(詳細は後述)。
 デメリット効果持ちを特殊召喚して無効にするといった使い方もできる。

 (2)の効果により、自分フィールド表側表示カードコスト巨竜トークン特殊召喚することができる。
 コストトークン1:1交換でありディスアドバンテージはないが、巨竜トークンは戦闘能力を持たないため、他のカードとの併用が前提となる。
 《巨竜の聖騎士》とは相性が良く、あちらの装備カードとしたレベル7・8のドラゴン族を能動的に墓地へ送りつつ巨竜トークンと共にリリースして即座に蘇生へ繋げられる。
 その後は(1)の効果相手モンスター効果を封殺できる。
 また、巨竜トークンドラゴン族なので、守護竜リンク素材に適する。
 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》特殊召喚する際のコストとしても有力であるが、(1)の効果の影響を受けないよう特殊召喚の順番に注意したい。
 【真紅眼の黒竜】では、《黒鋼竜》コストにする事で、レッドアイズを即座にサーチできる。

 (3)の効果は、墓地に存在する場合に手札フィールドレベル7・8のドラゴン族コストに自己サルベージする効果
 ドラゴン族蘇生手段も豊富なので、展開し難い最上級モンスター手札よりも墓地に置いた方が都合の良い場合も多い。
 《おろかな副葬》でこのカード墓地へ送る事で、サルベージするのも効果的だろう。
 コストとしたレベル7・8のドラゴン族蘇生し、このカードの(1)の効果相手効果モンスターを封殺できれば理想的である。
 《フェルグラントドラゴン》コストとすることが想定された効果なのだろう。

 【金華猫】においては、《金華猫》蘇生したモンスターを(2)の効果コストにすることでの除外デメリットを回避できる。
 《D・クリーナン》等のアドバンテージを稼ぎつつフィールドに残るモンスターと相性が良い。
 【ギャラクシー】軸では《銀河眼の光子竜》を安定して特殊召喚できる上、《銀河眼の光子竜》フィールドにいる時も《金華猫》蘇生したモンスター効果使用できる。
 《トラゴエディア》《護封剣の剣士》といったカードを無理なく採用できるデッキなので、ランク8のエクシーズ召喚も狙え、その場合《銀河眼の光子竜》エクシーズ素材にすれば召喚したエクシーズモンスター効果もすぐに使える。

関連カード

イラスト関連

―《巨神竜の遺跡》が見られるカード

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《巨神竜の遺跡》 魔法 永続魔法

広告