幻影死槍(ファントム・デススピア)/Phantom Knights' Spear》

永続魔法
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
自分フィールドの「幻影騎士団」モンスターを対象とする
相手の効果が発動する度に相手に500ダメージを与える。
(2):自分フィールドの闇属性モンスターが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。

 ブースターSP−ウィング・レイダーズ−で登場した永続魔法
 幻影騎士団効果の対象になる度にダメージを与える効果闇属性モンスター戦闘相手効果破壊される際に身代わりとなって除外される効果を持つ。

 (1)の効果は、幻影騎士団相手効果の対象になる度にダメージを与える効果
 相手への依存度が高く、安定してダメージを与えにくい。
 (2)の効果を意識させ、除去を遅らせてその間にダメージを与えるにしても、幻影騎士団自体がエクシーズ素材に使われフィールドに残ることが少ない。

 (2)の効果の方を主眼に置いて使用したい。
 (1)の効果よりもサポート範囲が広く、《幻影騎士団ブレイクソード》から繋げたランク4の闇属性エクシーズモンスターにも対応できる。
 《スキル・プリズナー》と共に墓地に置いておけば、闇属性モンスターは1度だけ破壊されず対象をとるモンスター効果からも守れるため強固な防御となる。

 しかし、ファントム魔法・罠カードなら幻影騎士団蘇生できる《幻影翼》《幻影剣》が存在し、攻撃力上昇できる分、対応できる範囲も広い。
 破壊されたモンスターを即座に蘇生することと、1回限りの破壊されない耐性付与では結果もそう変わらない。
 (1)の効果が能動的に活かせないため、手札に来てしまうと役に立ちづらい。

 ただし上記のカードとの差異として全体破壊に対応している点と《幻影騎士団シャドーベイル》との相性があげられる。
 複数体特殊召喚した後の戦闘破壊から守れ、相手攻撃をほかのカードで止めれたならメインフェイズ2除去から守れる。
 《幻影騎士団シャドーベイル》は上記のカードでは蘇生できないので、使うなら併用したい。

  • アニメでの効果は以下の通り。
    OCG版との共通点がないわけではないが、もはや別物と言える程に効果が変更されている。
    墓地から簡単に罠カード無効にできるのはあまりにも汎用性が高すぎると判断されたのだろうか。
    (1):自分フィールドのモンスターを対象とした相手の罠カードが発動した時に発動できる。 
    相手に100ダメージを与える。
    (2):相手の罠カードが発動した時、自分の墓地からこのカードを除外して発動できる。
    その罠カードの発動を無効にして破壊し、相手に100ダメージを与える。
  • ダメージを与える際には、イラストにある槍が魔法陣から現れ、対戦相手に向かって突き刺さる演出がなされた。

関連カード

収録パック等

FAQ

(1)の効果について

Q:自分フィールドのこのカードが、相手フィールド《サイレント・ソードマン LV7》によって効果無効になっています。
  この時、相手《幻影騎士団クラックヘルム》《ブレイクスルー・スキル》発動したのにチェーンして、《サンダー・ブレイク》発動《サイレント・ソードマン LV7》破壊しました。
  この場合、《ブレイクスルー・スキル》効果処理時相手はこのカード効果ダメージを受けますか?
A:この場合、《サイレント・ソードマン LV7》破壊された事で、ただちにこのカード効果適用されますので、結果的にこのカード効果によるダメージを受けます。(15/11/14)


Tag: 《幻影死槍》 魔法 永続魔法 ファントム

広告