(いにしえ)呪文(じゅもん)/Ancient Chant》

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分のデッキ・墓地から「ラーの翼神竜」1体を選んで手札に加え、
このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、
自分メインフェイズにアドバンス召喚できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
発動後、このターン中に自分が「ラーの翼神竜」のアドバンス召喚に成功した場合、
その元々の攻撃力・守備力は、そのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの
元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。

 デュエリストパック−冥闇のデュエリスト編−で登場した通常魔法
 《ラーの翼神竜》サーチサルベージし、アドバンス召喚限定で召喚権を増やせる効果アドバンス召喚に成功した《ラーの翼神竜》ステータスリリースしたモンスターステータスの合計分強化する効果を持つ。

 (1)は《ラーの翼神竜》手札加えて、追加のアドバンス召喚を可能にする効果
 リリース要員の召喚から同一ターン内で《ラーの翼神竜》アドバンス召喚を狙える。
 召喚から3体分のリリースを確保できる《ラーの使徒》《リアクター・スライム》とは特に相性が良い。
 《ガーディアン・スライム》《神・スライム》にすれば、このカードサーチしつつ3体分のリリースになる。
 アドバンス召喚権そのものを増やす効果なので、サーチした《ラーの翼神竜》以外の三幻神最上級モンスターにも転用できる。
 アドバンス召喚を積極的に行うデッキ《ラーの翼神竜》《ラーの翼神竜−球体形》と共に採用することも考えられる。

 (2)は自身を墓地から除外し、このターンアドバンス召喚に成功した《ラーの翼神竜》ステータスリリースしたモンスターステータスの合計値にする効果
 (1)の効果を使ってからこの効果発動すれば即座に適用できる。
 《ラーの翼神竜》の(3)の自己強化でさらに攻撃力を飛躍的にあげて1ターンキルを狙える。
 ただし、上述したようなリリース確保手段では、《ラーの使徒》3体をリリースした攻撃力3300が限度となる。
 積極的に活かすなら、リリース確保に聖刻特殊召喚した《青眼の白龍》を使うなどし、大幅な強化を狙いたい。
 (1)の効果召喚権の追加は無駄になりがちだが《交差する魂》効果相手の高攻撃力モンスターリリースすることができれば除去しつつ非常に高い攻撃を得られる。

 なお、この効果ターン適用され続けるため、2体目の《ラーの翼神竜》アドバンス召喚した場合でも適用される。

  • 原作・アニメにおいて―
    カード名イラスト効果《ラーの翼神竜》の第一の能力をモチーフにしている。
    原作・アニメの《ラーの翼神竜》テキストに記された古代神官文字(ヒエラティックテキスト)である呪文を唱えることで球体形から戦闘モードに移行する能力を持っていた。
    このカードOCGでは削除されたリリースしたモンスター攻撃力を吸収する能力が再現されており、《ラーの翼神竜》を長年不可能だった通常戦闘モードに移行することが出来る効果と呼べるだろう。
    • この呪文は当然ながら日本語ではないため、杏子には「意味不明な呪文」と言われている。
      また原作では「呪文」と書いて「テキスト」とルビが振られている。
    • アニメ版のものは音写すると「イウ アーク イル フェスイ ウレル ペフティー イル ヘクア セトゥ ネプ ケティ ネウ アンク ネウ プア ヘヌア ネフェリ トゥ エル ネウ クアトウ」となる。
  • コナミのゲーム作品において―
    「デュエルリンクス」では、このカードの(2)とほぼ同じ効果を持つ闇マリク専用のスキル「生贄を束ねる力」が登場している。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

(2)の効果について

Q:「裏側守備表示《青眼の白龍》」「《アポピスの化神》」「トリッキートークン」をリリースした場合、《ラーの翼神竜》攻撃力はいくつになりますか?
A:3000+1600+2000で6600となります。(20/08/22)


Tag: 《古の呪文》 魔法 通常魔法

広告